【JJパジェッレ】セリエA第33節 サッスオーロ対ユベントス | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第33節 サッスオーロ対ユベントス

2020/07/17

image@tuttosport

MOM:シュチェスニー 【7.5】 
サッスオーロ攻撃陣との1対1、エリア内外からのシュート、数えきれない程のピンチを素早い飛び出しと瞬発力で防いだ。ざっと数えただけで5点分のセーブだ。エリア内のジュリチッチ、ベラルディのFK、カプートの“ファー詰め(フットサルで主流の得点パターン)”により3失点したものの、テックなしにこの日の勝ち点はなかった。

ダニーロ 【6】
試合開始5分にCKのサインプレーで強烈なシュートをゴールに突き刺した。正面気味だったが、思い切りの良さと抑えたキレのあるシュートは得点に十分値する。再三の攻撃参加は前線の選手たちを助け、守備でも存分に働いた。ジュリッチによる1失点目は同情の余地ありだが、カプートに背後を突かれた3失点目は反省材料だ。

デ・リフト 【6】
サッスオーロの分厚い攻撃に苦労しながらも、カプートやジュリチッチとのマッチアップでは安定感を見せた。またビルドアップ時にはボヌッチの役割を担い、積極的な縦パスを前線に送っている。唯一、不安な要素があったとすれば、技術的な面ではなく、肩のケガだ。

image@tuttosport

キエッリーニ(46分に交代) 【5.5】
カピターノがピッチに戻ってきた。2月22日の第25節SPAL戦以来となる先発出場。かかとを負傷しているボヌッチに代わり、デ・リフトとコンビを組んだ。序盤は機動力に重さを感じたが、少しずつ感覚を取り戻している。それでもサッスオーロの早いパス回しには対応の難しさがあった。

A・サンドロ 【6.5】
ケガから復帰しての3試合目。本来のコンディションが戻ってきた。ベラルディとのマッチアップに比重が置かれたため攻撃参加は少なかったが、それでも64分にはCKで同点ゴールを決め、84分にはライン上でボールをクリアする見事なカバーリングを見せた。後半から巻いたカピターノの腕章に値する活躍と言える。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     3421から3412は簡単に出来るけど、3421から中盤逆三角形の352って全く別物やん ... (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     できるかどうかじゃなくてどう凄いかで語れよ カルルは右のWBできるよ 全然凄くないけど (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     アッレグリの頃も点は獲ってたぞ (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     デイビッドとオペンダは二列目でもプレー出来るぞ (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     いつかイタリア人の純ユーヴェ育ちの大物選手見てみたいですね (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.