【JJパジェッレ】セリエA第28節 ユベントス対レッチェ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第28節 ユベントス対レッチェ

2020/06/27

image@skysports.com

MOM:C・ロナウド 【7】
自ら獲得したPKをど真ん中に蹴り込みチームの2点目をゲット。またディバラとイグアインへのアシストも記録した。しかし、バイシクルシュートを失敗し、2度、フリーでのヘディングを決めきれなかった。複数得点を逃したことは、カメラに抜かれた表情から察するに悔しかっただろう。1G2Aと十二分の活躍だが、本人の評価やいかに…。

シュチェスニー  【6】 
喜ぶべきことにほとんど見せ場はなし。試合序盤にマンコウスのシュートが枠を捉えたが、難なく正面でキャッチ。その後は危険なシュートもなくGKにとっては落ち着いた時間が続いた。ボールの処理でも問題はなく、2試合連続の無失点。

クアドラード 【6】
立ち上がりのプレーに粗が目立った。16分には自陣のエリア内にいた相手FWに「絶好のパス」という“プレゼント”を贈ってしまった。失点に繋がっていればまた違うゲームになっていただろう…。90分通してみれば右サイドで攻守に貢献。C・ロナウドのPK獲得をアシストしている。

image@90min

デ・リフト 【7】
中盤の選手たちと共に安定した守備でファルコを中心としたレッチェの攻撃を抑えた。また攻撃時には、最終ラインを積極的に押し上げてビルドアップに参加。後方から前線にパスを散らし、チャンスには積極的に得点を狙った。その成果は85分の頭でのゴールという形で現れている。

ボヌッチ 【6.5】
レッチェの選手に圧力をかけながら最終ラインをコントロール。相手のわずかなチャンスにも身を挺して対応した。83分には相手の縦パスをアンティーチポ(インターセプト)で蹴り返し、ロナウドへ絶妙なロングフィードを繰り出した。それがイグアインの得点に繋がっている。

マテュイディ 【6.5】
この男はどのポジションにいても変わらず「マテュイディ」だ。サンドロ、デ・シリオのケガ、ダニーロの出場停止を受けて左SBとして出場。当初は慣れないポジションに迷いも見られたが、すぐに調整し、献身的な動きで攻守を支えた。先制時にはベルナルデスキと共に相手にプレスを掛け、それが得点に繋がるパスミスを誘っている。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • @JJ編集部 より:
    2020年6月28日 11:09

    記事の一部を修正いたしました。
    ご指摘くださった方、ありがとうございました。

    0
  • Anonymous より:
    2020年6月28日 07:01

    しかしデリフトはマジで頼もしくなった
    初陣でナポリにズタズタにされた姿はもう忘れましたわw

    無理してまで取りに行った(というより結果的に取らないとヤバかった)甲斐があったというもの
    偉大すぎる功労者キエッリーニだがこのまま世代交代して来季はバルザーリみたいに若手の指南役+バックアッパーとしてどっしり構えてもらうかな

    5+
  • Anonymous より:
    2020年6月27日 23:09

    個人的にはコスタをMOMに推したいですね。相手が10人になって余裕が出たのもあるけど、彼自身本調子に戻ってきてるし、やっぱりこの人が後半から入ると試合変わりますね。
    逆にロナウドはもっとやれたはずって思います。1ゴール2アシスト、勝敗を決めるPKも難なく沈めたことは評価に値しますが、何度か決定機を逸したこと、あれロナウドだったら決めてほしいって思いますね。厳しいようですが、かかってるお金と彼の残してきた実績を考えるとそう思います。

    後、ムラトーレはやっぱりチームには残らないんですね。。ユース出身がトップチームで活躍する姿が見たいんだけどなあ。財政的に仕方ないのか。。

    5+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィット思ったよりコスト掛かってないみたいだね。本人の希望で抑えてくれたらしい…節約し... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     サンチョの評価はともかく、足元を見た交渉をしているのは好感持てる ここ最近足元を見られて... (07/05)
    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     ハイライトでしか見てないが、右利きだが、逆足も上手い。それに守備をしてくれるのは有り難い。... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     な〜〜〜に〜!!やっちまったなー 早くチコを買っとけ! (07/05)
    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     前線から守備もしっかりするタイプと聞いてちょっと期待してる (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.