4-3-1-2は封印!? 伊紙「サッリのユベントスは今後4-3-3で戦うだろう」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

4-3-1-2は封印!? 伊紙「サッリのユベントスは今後4-3-3で戦うだろう」

2020/02/20
Sport

「ベルナルデスキとラムジーは特徴に合わず」

今シーズンよりビアンコネーリを率いるマウリツィオ・サッリは、今シーズンを4-3-3のシステムでスタートした。

だが、WGドウグラス・コスタの怪我やRSBを任せられる人材を怪我によって欠くと、WGファン・クアドラードがそのポジションに入った。

するとこのイタリア人指揮官は4-3-1-2を選択。好調を維持しつつも、その波に乗ることができず、今後を不安にさせる黒星を喫したのは周知のとおりだ。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は現地時間19日、イタリア王者の指揮官の今後の戦い方を分析している。

同紙は「サッリは今後、FWクリスティアーノ・ロナウド、パウロ・ディバラ、クアドラードのトリデンテで戦うだろう」

「2020年に入り、WGドウグラス・コスタが復帰したこともあり4-3-3を施行した。このブラジル代表WGを負傷によって欠いても、考えを変えなかった」

「だが、4-3-1-2を完全に捨てたわけではない。4-3-3への移行の要因はトレクァルティスタ(トップ下の意)にある」

「FWフェデリコ・ベルナルデスキとMFアーロン・ラムジーの特徴が自身の考え方に合わない」

「彼らは今後、メッザーラとしてポジション争いを行う。RSBにはダニーロが入り、クアドラードはあくまでも緊急事態のみの起用となる」と主張する。

ブレシアには勝利したものの、チーム戦術への批判の声が小さくなりはしたが、消えたわけではないのが実情だろう。

サッリにはビアンコネーリの選手たちの特性を最大限に生かした勝利で、雑音をかき消してもらいたいところだ。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年3月17日 00:25

    俺も好きよベルナルデスキ。

    0
  • T より:
    2020年2月20日 17:21

    今朝、ガスペリーニ旋風が起きた。
    隣の芝は青く見えるものです。
    CLを逆境から這い上がれば尚更か。

    0
  • Anonymous より:
    2020年2月20日 15:15

    そうだよね。サッリ的にはまだ試したいことがありそうだけど、
    CLも再開されるここにきてサッリは3トップを選択したと感じる。
    ラムジーもトップ下じゃなくてCHの選手だし、ベルナルデスキにとってもいいことだと思う。
    他の選手の適性を見ても3トップの完成度を上げた方がいいし。

    1+
    • Anonymous より:
      2020年2月20日 22:09

      その場しのぎで勝てるスタイルじゃなくて、先を見越してなら全然かまわない
      結果がわかるのはまだしばらく先だが

      2+
  • Anonymous より:
    2020年2月20日 11:02

    ベルナルデスキを前線で使ってほしいなぁ。
    代表と役割を同じにできないものか

    5+
    • Anonymous より:
      2020年2月20日 16:52

      イタリア人としてもスポーツマンとしても男としても、起用してほしい気持ちはあるが、ビッグクラブのレベルに達していないとサッリが気がついてしまったように思う。他のメンツと比べても劣るし、私は早く中堅に活躍の場を移してほしいと思っている。ベルナルデスキのために。個人的見解です。

      8+


     週間人気記事TOP5

    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」
    • ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」

     新着コメント

    ヴィオラとのアウェイ戦に臨むユベントス、スパレッティ監督はついに4バックを導入か
     ここまで来ると監督うんぬんの問題じゃない。この選手層なら、どの監督が来ても無理…選手の問題... (11/21)
    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     トップチームに上げる前に、スタメンで使ってくれるセリエB以上のクラブに1年間貸して試合経験... (11/21)
    ヴィオラとのアウェイ戦に臨むユベントス、スパレッティ監督はついに4バックを導入か
     ガッティの最近の軽さは晩年のボヌッチを彷彿とさせる軽さだし、カルルも案外セットプレーでドフ... (11/21)
    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     今季はトップチームだけじゃなくてNG有望株のペドロフェリペとハビエルヒルの2人も怪我してた... (11/21)
    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     泣きっ面に蜂 × ♾️ (11/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.