伊紙「ユベントス内部にはアッレグリを呼び戻そうとするグループがある」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙「ユベントス内部にはアッレグリを呼び戻そうとするグループがある」

2020/02/10
Vivo Per Lei – CalcioMercato.com

「ヴェローナ戦では『サッリ・ボール』の片鱗すらなかった」

ビアンコネーリの指揮官はつねに勝利のみを求められる。不甲斐ない敗戦を喫すれば、翌日には解任騒動も珍しいことではないのは周知のとおりだ。

今シーズンよりチームを率いるマウリツィオ・サッリはヴェローナに敗戦すると、その“餌食”にあっている。

イタリア紙『La Repubblica』は10日、サッリを解任し、マッシミリアーノ・アッレグリ前監督を呼び戻そうとする動きがあることを報じた。

同紙は「サッリはすべてを兼ね備えたユベントスにやってきた。より魅力的なプレースタイルで勝利するために招かれた監督だったはずだ」

「ところが、アッレグリよりも悪い」とバッサリ。つづけて「ヴェローナ戦では『サッリ・ボール』の片鱗(へんりん)すらなかった」と付け加えた。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年2月11日 23:42

    フロントが好き放題やりすぎ。どこにでも首を突っ込んで節操がない。

    アッレグリは今ある素材を生かした料理ができる監督だが、サッリは違う。ちゃんと監督の話を聞き、求める戦力を揃えるべき。それでも結果出ないなら仕方ないが。

    5+
  • Anonymous より:
    2020年2月11日 15:25

    結果出ないからって監督変えるのは
    やってることミランと同じ
    迷走したいの?

    2+
    • Anonymous より:
      2020年2月12日 00:20

      ミランはそもそも監督に金かけないからな
      暗黒期が続く一番の理由だと思う

      4+
  • Anonymous より:
    2020年2月11日 12:45

    見映えするサッカーをして欲しいからサッリ招聘したはずなのに選手の編成がまるで要求満たしてないからあまり驚きも無いです。
    リバプールみたいに監督とフロントが完璧に連携取れていないと理想は実現しないでしょうね。
    正直今のユーベはジダンやアンチェロッティみたいなタイプの方が合っているんじゃないかなと。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年2月11日 08:11

    ユベントスは勝利が義務なのだから負けていれば解任案が出るのは当然のことだし仕方ない。

    11+
  • Anonymous より:
    2020年2月11日 07:58

    フロントまじで耄碌してるの?

    2+
  • たーつる@欧阳娜娜的小迷弟 より:
    2020年2月11日 07:38

    守備的の何が悪いのか

    11+
    • Anonymous より:
      2020年2月11日 18:31

      守備的が悪いんじゃなくて、長らく同じスタイルでビッグイヤー掴めてないとこなんだろうね
      世界的にも強いチームは攻撃的なスタイルご多いから

      7+
  • Anonymous より:
    2020年2月11日 00:40

    今のメンバーやフロントでアッレグリが生きるとも思えない。
    一度きった柁は戻せんよ

    14+
  • Anonymous より:
    2020年2月11日 00:26

    アッレグリに戻したところでCL勝てるとも思わない
    去年の閉塞感忘れたのかな
    リーグも内容的には全然良くない中で勝ち切ってただけ。
    勝ちつつ内容面向上させるためにサッリ呼んだのにこうも1年で切られると意味ない

    サッリ自身ももうちょいやれると思う。
    落とし込みが足りないよ、見てる限り。
    サッリボールですらないし、ナポリの時みたいなのがなんでユーべ来てできないのか不思議

    18+
    • Anonymous より:
      2020年2月11日 07:33

      サッリのサッカーに向いてる選手が少ないんだろうね
      補強するにしてもプレーヤーのタイプを吟味しないと

      20+
  • あかつき@Titan より:
    2020年2月10日 22:58

    また守備的なサッカーに戻っちまう。

    8+
  • Anonymous より:
    2020年2月10日 20:42

    アッレグリがどうかは知らんけど
    過渡期にあるとは言え
    このままでいいとは思えない。
    まったくタイプの異なる監督だから
    プレースタイルを変えるのはかなり大変だし
    時間がかかるとことなんだと思う。
    仮に来季アッレグリに戻ったと仮定しても
    マンジュキッチやジャンのことを思ってしまう。

    10+


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     構想外だったブラホが結果出してるから混雑してるな。 (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     3421から3412は簡単に出来るけど、3421から中盤逆三角形の352って全く別物やん ... (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     できるかどうかじゃなくてどう凄いかで語れよ カルルは右のWBできるよ 全然凄くないけど (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     アッレグリの頃も点は獲ってたぞ (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     デイビッドとオペンダは二列目でもプレー出来るぞ (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.