【JJパジェッレ】セリエA第18節 ユベントス対カリアリ | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第18節 ユベントス対カリアリ

2020/01/07

image@Los Andes

イグアイン(70分から出場) 【7】
ディバラに代わってピッチに立ったこのアルゼンチン人FWは、ゴールという最高の結果で自身の好調ぶりをアピールしてみせた。相手DFの追走を振りきって決めた得点シーンでは、ストライカーとしての“意地”を感じさせた。

コスタ(80分から出場) 【採点不可】
“トドメの一発”となるチーム4点目が決まったシーンでは、C・ロナウドのゴールをお膳立てし、ジョーカーとしての役割を全うした。相手を置き去りにする圧倒的なスピードには舌を巻かざるを得ない。

ジャン(83分からプレー) 【採点不可】
プレー時間は短かったものの、よく首を振り味方のサポートに徹した。また、ハードなタックルでカリアリのFW陣にぶつかりボールを刈り取る働きを見せた。

image@Black & White & Read All Over

サッリ 【7】
中断明けという難しいシチュエーションで今季好調のカリアリを相手に見事勝利。スーペルコッパでの敗北を払拭する勝ち点「3」を手にした。前半はコンパクトな守備陣形を敷く相手守備陣に手を焼いたが、ハーフタイムで修正を施し後半で4ゴールを記録。交代選手も結果を残すなど、巧妙に勝利への道筋を描いた。

 

著者:J-JOURNAL 編集部ヤチマターノ・リョウスケ

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月8日 12:26

    ケチャドバは本田△さんじゃなくファン・ニステルローイの言葉では?
    ピピータがマドリーに居た頃にファン・ニステルローイから受けたアドバイスだったかと。
    △やCR7もそれを引用していた気がする。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     3421から3412は簡単に出来るけど、3421から中盤逆三角形の352って全く別物やん ... (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     できるかどうかじゃなくてどう凄いかで語れよ カルルは右のWBできるよ 全然凄くないけど (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     アッレグリの頃も点は獲ってたぞ (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     デイビッドとオペンダは二列目でもプレー出来るぞ (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     いつかイタリア人の純ユーヴェ育ちの大物選手見てみたいですね (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.