【JJパジェッレ】セリエA第16節 ユベントス対ウディネーゼ | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第16節 ユベントス対ウディネーゼ

2019/12/17

image@blackwhitereadallover.com

イグアイン(80分までプレー) 【7】
3トップとなったことで相手のマークが分散。バイタルエリアで縦横無尽に動き決定的なシーンを何度も作り出した。GKを脅かすシュートを2度放ち、37分にはロナウドゴールをアシスト。献身性を存分に示し、チャンスメーカーとしての能力を発揮した。

ベルナルデスキ(75分から出場) 【採点不可】
ディバラに代わり出場。相手のとの接触で足首を痛めながらも中盤のスペースを埋める動きに徹した。83分には右サイドでボールを受け、そのままカットインしてシュートまで持ち込むもGKの正面に終わっている。

デ・リフト(76分から出場) 【採点不可】
ボヌッチが脳震とうを起こしたこともあり終盤からピッチへ。落ち着いた守備でラザーニャに最後まで自由を与えなかった。

ドウグラス・コスタ(80分から出場) 【採点不可】
イグアインとの交代で最前線へ。見せ場は作れなかったが、前線から相手にプレッシャーをかけ、勝利に貢献している。

image@blackwhitereadallover.com

サッリ監督 【7】
レヴァークーゼン戦で成果を上げたロナウド 、イグアイン、ディバラのトリデンテをスタートから採用。その策がウディネーゼのスタイルにはまり前半のうちに3得点。早々に勝負を決めた。また、ラビオ、デミラルを連続起用したことで両選手ともにプレーの質が向上。選手起用に“嬉しい”悩みがプラスされている。

 

著者:J-JOURNAL 編集部  オキナウェーゼ・宮城

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2019年12月17日 13:09

    監督は前日の会見で
    ラビオとジャンは試合に出る
    どっちが先発かは決めてない。
    みたいなこと言ってましたけど
    ジャンはベンチでしたね。
    ジャンはモチベーション保つのも
    大変そうだなぁ。

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     数年後チコが一皮剥けて手の届かない選手に成長する姿が目に浮かびますね・・・。 (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.