【JJパジェッレ】CLグループステージ第6節 レヴァークーゼン対ユベントス | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】CLグループステージ第6節 レヴァークーゼン対ユベントス

2019/12/13

image@blackwhitereadallover.com

クアドラード(93分までプレー) 【6】
この試合ではメッザーラ(右CH)にコンバートされるも、いつもより一列高い位置でのプレーは“水を得た魚”とはならず。前半はダニーロとのコンビネーションも悪く、個性を生かしきれなかった。後半はサイドで幅を広げるプレーが増えて改善も見られたが、攻守においてウイングタイプの選手であることを改めて感じさせた。

ピアニッチ 【6.5】
終始厳しいマークに遭いながらもプレスを交わしてボールを動かす器用さを披露。守備の時間が長かった前半は、中盤の危険なエリアを埋めるポジショニングで“らしさ”を発揮した。C・ロナウドの先制点の場面では、アシストをマークしたディバラに対し浮き玉のピンポイントパスで守備網を一刀両断。周囲を唸らせた。

image@independent.co.uk

ラビオ(85分までプレー) 【5】 
ミラン戦(11月10日)以来となる公式戦への復帰だったが、試合勘を取り戻すにはもう少し時間が必要だろう。プレーの判断が遅くボールを失うシーンが散見。44分には自陣の危険なエリアでボールを奪われあわや失点というシーンを招いた。PA内で身を呈して相手のシュートを防いでくれたデミラルにはチェーナ(夕食)を奢った方が良さそうだ。

ベルナルデスキ(66までプレー) 【5.5】
守備では持ち前の走力でサッリに課せられたタスクをこなしたが、攻撃ではいま一つエンジンが掛からず。アタッキングサードでの仕掛けはほとんど単発の印象を受けた。51分にはドリブル突破からC・ロナウドにアシストを決めたが惜しくもオフサイドに終わっている。66分にディバラとの交代でピッチを下がった。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2019年12月13日 10:17

    正直ラビオが低すぎるかな〜
    1点目とか起点になってたし、確実にマテュイディには出来ないボールキープやパス、詰められてもかわすっていう動きが出来る。
    ボール奪われたのもポジショニングが整ってないラビオにパス出しちゃったルガーニとかクアドラードの判断ミスの印象もある。
    と言ってもやっぱりまだ連携悪い所もあるから、だからこそ使い続けないといけない選手だと思う。

    逆にベルナルデスキが最低点でしょう。
    カウンターのチャンスを何度も潰して本当に酷かった。
    サイドの選手だからトップ下だと輝けないという意見も目にするが
    今のこのプレーをしてる選手がサイドに行った所で変わるとは思えないレベル。
    なんでこうなっちゃんだろうな……

    6+
  • Anonymous より:
    2019年12月13日 09:43

    やっぱりディバラよね。

    4+
  • Anonymous より:
    2019年12月13日 08:08

    最近ロナウドが思った以上に守備してくれるというか、プレスバックしに戻ってきてくれることに可能性を感じる。痺れを切らしてボールを貰いにきたってそれだけかな。
    いやまあ限りなく可能性は低いんだろうけど、ここにいる間にそれこそマンジュキッチみたいな自己犠牲というかチームのためのプレーを身につけるようになることがあろうもんならユベンティーノとしては激アツ。

    5+
    • Anonymous より:
      2019年12月13日 11:45

      それは思った。
      前はカウンターのターゲットになるようにフリーの場所を探してたけど、最近は最終ライン近くまでしっかり戻ってきてる。もちろんカウンターのターゲットとしても有能なんだけど、他の選手が前で残ってるときはちゃんと戻れるようになったら全然違うと思う。

      4+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントスの新シーズンにカペッロ氏「CWC出場の影響を見極める必要がある。重要なことは…」
     カペッロが監督してくれw (07/12)
    スポルディングCP、A・コスタ獲得に興味か「2000万ユーロをユベントスに…」
     ニュースをちゃんと読めばわかるけど、スポルティングはコスタに興味を示してるがユベントスは売... (07/12)
    スポルディングCP、A・コスタ獲得に興味か「2000万ユーロをユベントスに…」
     オイオイ、NEXTカンセロを安易に売らないでくれよ! (07/12)
    スポルディングCP、A・コスタ獲得に興味か「2000万ユーロをユベントスに…」
     コスタを2000万も出して欲しがる所なんてないでしょ 飛ばし飛ばし (07/12)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     こういう過去の栄光を未だに引きずった思考をフロント陣も捨てきれてないんだろうな。 プレミ... (07/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.