【JJパジェッレ】CLグループステージ第5節 ユベントス対アトレティコ・マドリー | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】CLグループステージ第5節 ユベントス対アトレティコ・マドリー

2019/11/27
twitter.com

ベンタンクール(86分までプレー) 【6.5】
前線でディバラやラムジーらと絡み、ボールを前進させながらチームの攻撃を加速。ディフェンス面においても、ウルグアイ人らしい激しいプレッシングで相手を困難に陥れた。インターセプトの読みも鋭く、個の技術もさることながら周囲との連携にも成長を感じさせた。

ピアニッチ 【6】
今季絶好調のレジスタは相手2トップからのマークに苦しみ、本来の持ち味を発揮することができなかった。しかし周囲との連携や、密集地帯でのボールの扱いには技術の高さが窺(うかが)え、ワンタッチ、ツータッチのパスでチームにリズムを与えた。

マテュイディ 【6】
目立つプレーはおおくなかったものの、この試合でも例に漏れず攻守においてチームのために奔走。中盤から相手のサイドの裏を突く動きや、走り回って味方の使うスペースを生み出すなど、黒子としてチームを支えた。

RPP

ラムジー(63分までプレー) 【6】
トレクァルティスタとして先発した背番号「8」はボール回しに積極的に絡み、時折裏のスペースへ飛び出す動きで相手に脅威を与えた。しかし、時間の経過とともに存在感に陰りが見え、66分にベルナルデスキと代わってピッチを後にした。

ロナウド 【5.5】
“アトレティコ・キラー”としてユベンティーニから期待を寄せられていたバロンドーラーだが、この日は消えている時間がおおく低調なプレーに終始した。60分にはカウンターから独力で切り込み、シュートチャンスまで持ち込んだが決めきることができず…。コンディションの復調が待たれる。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     仮に来ても仕事してくれる気がしない…スパレッティの教え子とはいえ… (11/17)
    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     個人的な感情だけど、ブロゾヴィッチはインテルのイメージが強すぎてないわ。 ベテランを短期... (11/17)
    ユベントスに暗雲…好調ヴラホヴィッチが代表戦で負傷、フィオレンティーナ戦は欠場か
     ヴラホの怪我は厳しいけど、Jディヴィッドやオペンダが奮起してくれたらいいな。 まずFW陣... (11/17)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.