【JJパジェッレ】セリエA第11節 トリノ対ユベントス | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第11節 トリノ対ユベントス

2019/11/03
juventusnews24.com

MOM:イグアイン(60分から出場) 【7】
ディバラに代わって登場したピピータ(イグアインの愛称)が試合の流れを変え、「Derby della mole(トリノ・ダービーの別名)」の主役の座をつかんだ。70分に右足のボレーでGKを強襲すると、その直後のCKでデ・リフトの決勝点をアシスト。得点がないとはいえ、何故かこの男は大一番に強い。

シュチェスニー 【6.5】 
受けたシュートは9本。枠に飛んできた数は多くなかったがトリノのGKシリグがスーパーセーブを連発する中、リードした直後の71分に訪れたFWアンサルディのPA内シュートをビッグセーブで抑えた。守護神として“ウノゼロ”の勝利に貢献している。

クアドラード 【6】
ベンタンクールとの連携が確立されていない分、効果的なオーバーラップの回数は少なかった。守備では右サイドでしっかりと役割をこなし、FWザザのシュートをスライディングでブロックしたシーンでは身体能力の高さを感じさせた。

ボヌッチ 【6.5】
冷静な判断で最終ラインからビルドアップに加わり、守備時には相手を自由にさせない激しさを見せた。ゲームキャプテンとして、インテリジェンスと気持ちの入ったパフォーマンスで因縁のダービーマッチを締めくくっている。

footballnews24.it

デ・リフト 【7】
試合開始早々にボールを手に当てて肝を冷やす。しかし、その後も臆することなくプレー。守備での貢献もさる事ながら、2度訪れたCKからのチャンス(45+1分と70分)の1つをものにした。彼のユベントスでの初得点がこの試合の決勝点。イグアインと同じくMOMに選出したい活躍ぶりだった。

デ・シリオ 【5.5】
久しぶりの出場だったが、軽い守備が目立ち前半は不安定さを露呈した。特に36分には、左サイドでFWベロッティとの1対1をあっさりとかわされピンチを招いている。攻撃でも効果的な仕掛けはなく、相手にとって恐さはなかった。徐々に改善されたところは評価に値する。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.