【JJパジェッレ】セリエA第11節 トリノ対ユベントス | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第11節 トリノ対ユベントス

2019/11/03
dailymail.co.id

ディバラ(60分までプレー) 【6】
前半は前節同様、積極果敢に仕掛けてトリノDF陣に揺さぶりをかけた。32分にはスムーズな流れからGKシリグを脅かすシュートを放ち、56分にはC・ロナウドへ絶妙なスルーパスも送った。調子は悪くなかっただけに、60分に交代したのは残念だ。

C・ロナウド 【6】
自由に前線を動きまわりフリーになるタイミングを何度も作った。しかし、この試合で放った6度のシュートはすべて不発。好セーブを連発するノリに乗ったGKシリグの牙城を最後まで崩すことはできなかった。少なからず疲労感があったのも否めない。

ラムジー(67分から出場) 【6.5】
様々な場所でボールに絡みながら少ないタッチ数で攻撃に変化を与えた。73分には左サイドを抜け出しイグアインへ好パスを送り、84分には相手のバックパスを奪いシュートまで持ち込んだ。

ケディラ(76分から出場) 【6】
空いたスペースでボールをもらい、シンプルなパスでチームのポゼッションを助けた。守備では左サイド周辺のスペースを消し、試合を終わらせる役割をこなした。

90min.com

サッリ監督 【6.5】
全体的な流れはユベントスにあったが、先発メンバーによるスタートに関しては火がつくのが遅かった。トリノのGKシリグが好セーブを連発したことも試合を難しくした要因の一つだろう。イグアインとラムジーの投入という采配がゲームを動かした。ビアンコネーリ指揮官が試合を読みきった格好だ。

 

著者:J-JOURNAL 編集部  オキナウェーゼ・宮城

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     そういえば、アルトゥールいたね…忘れてたわ。てっきり、コスティッチかと…コスティッチも売却... (07/11)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     若手は大事にしてくれ。放出先で活躍してる若手も多いし、育成や見切りが下手にしか思えない。 ... (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     その負の遺産五人衆、今夏まとめて売られてくれないかな? レギュラーが一人も居ないから、戦... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     だからスペはいらないっての (07/11)
    ユベントス、コンセイサオ獲得に前進か 「ポルトは要求額を2500万ユーロに引き下げた」
     完全に同意。 今年に亡くなられたけど、ピント・ダ・コスタ会長の頃からポルトは商売上手。 ... (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.