ルガーニ、ユベントス残留の背景はバイエルンDF獲得見送りか。ロシア行き間近も | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ルガーニ、ユベントス残留の背景はバイエルンDF獲得見送りか。ロシア行き間近も

2019/09/07
xemkeo.vn

メルカート閉鎖1日前での残留決定

ファビオ・パラーティチCFO(チーフ・フットボール・オフィサー)にとって、CBダニエレ・ルガーニ(25)残留はメルカート閉鎖直前に迫られた判断だったようだ。

プレシーズンマッチで出場機会を得られなかったこのイタリア人を巡っては、最終ラインの強化を目指すローマへの移籍に迫るなど人員整理の対象という位置づけにあった。

ただジャッロロッソ(ローマ)がマンチェスター・ユナイテッドからCBクリス・スモーリング(29)を獲得したことにより、残留に傾く。

ところがイタリアメディア『Calciomercato.com』は現地時間6日、ルガーニが先週末に「忙しい数日間を過ごした」と主張する。

同メディアはCBジョルジョ・キエッリーニ(35)の長期離脱が公式発表された8月30日時点で、代理人を務めるダビデ・トルキア氏が新たな移籍先候補としてゼニト・サンクトペテルブルクを提案したと報道。

本人もロシア行きに前向きな姿勢を示していたことに加え、クラブ間合意間近となっていたようだ。

これと同時にユベントスはかねてから今夏バイエルン・ミュンヘン退団が囁かれていたCBジェローム・ボアテング(31)獲得の可能性を探っていたものとみられる。

しかし1日になって指揮官マウリツィオ・サッリがプレシーズン期間中に個別メニューでの調整が続き、コンディション面で不安を残していたこのドイツ代表の獲得を拒否。

これを受けてパラーティチCFOは急遽、このロシアの強豪クラブとの交渉を中止。結局ルガーニを残留させる運びとなっている。

“カピターノ”の負傷離脱の影響もあり、今後過密日程で巡ってくるであろう出場機会でアピールに成功しないと、ビアンコネーリでの立場はより厳しいものになるかもしれない。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年9月7日 15:18

    今のルガーニのモチベーションは
    どこにあるのかなぁ・・・

    8+
  • Anonymous より:
    2019年9月7日 15:17

    キエッリーニが怪我してても、ルガーニ除いて、3人おれば充分じゃない?

    4+
    • Anonymous より:
      2019年9月7日 18:02

      ただまあ、ボヌッチもキエみたいな対人とDF統率が出来る相方がフォローにいてこそのスタイルですからね。
      デリフトは器でいえばキエの代役も見えてくるがまだ若くて未知数だし適応も待たなきゃいけない。
      デミラルは対人マンだけどまだまだ荒削りで押し込むことでDFラインがカウンターに晒される機会がおおいチームだとファールマシーンになりそうでな。

      まああとボヌッチもなんだかんだ怪我するしね。シーズン考えると。
      昨季CB足りない状況になったからフロントも同じ轍は踏まないようにしたかったんでしょう
      (なお今季はSBが足りない模様)

      6+
    • Anonymous より:
      2019年9月7日 20:29

      十分な訳ない
      何を見て来たんだこれまで
      キエッロはユーヴェの守備を束ねる長だ
      上の人も言ってるけどキエッロの不在は個人以上のダメージになる
      これまでキエッロ不在時に何度も守備崩壊してきたろ

      2+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     守り切れるとは思えない。 だからむしろ攻撃陣に期待してる。 1点でも多く得点してくれ! (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     ほんとヴラホはモッタの元で一気に駄目になったな 成績悪化著しくてもう売るしか無いけど、足... (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     ルガーニがムバッペを止めるにはサホリ並のタックルしないと止められないのでは?男ルガーニ、霊... (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     タイプ違うからちょうどいいよね。2トップ組ませてもいいし。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     キエーザは不良債権では無いがブラホは不良債権だな。 (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.