ユベントスの新戦力デ・ミラル、一転して中国開催のインテル戦出場可能に! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの新戦力デ・ミラル、一転して中国開催のインテル戦出場可能に!

2019/07/22
Turkish Football

中国へのビザの許可降りる

これまでビアンコネーロの最終ラインを構成した「BBC」に替わる存在として、この夏にCBマタイス・デ・リフト(19)、そしてCBメリフ・デミラル(21)が加わっている。

前者は現地時間19日にアリアンツ・スタジアム内で入団会見を行うと、そのままアジアツアーに帯同。

シンガポールで新指揮官マウリツィオ・サッリのもとでのトレーニングセッションに初めて参加した。

一方、後者はコンティネッサで新シーズンに向けた準備に入ると、こちらも遠征メンバーに名を連ねている。

ただ、デミラルは24日夜に南京で行われるインターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)のインテル戦を欠場し、一足先にトリノに戻る予定となっていた。

背景として、この有望株がトルコ国籍を有しており、同国と中国が政治的関係で問題を抱えていることにより「ビザの発行が厳しい」と周囲から指摘があがっていた。

しかしユベントスは21日、同選手に対して中国へのビザが許可されたと公式発表。今季最初の“デルビー・ディ・イタリア”に出場可能となっている。

シンガポールでのトッテナム・ホットスパー戦では後半開始から背番号「28」を身にまといピッチに立ったデミラル。

この試合では63分からデ・リフトも出場しているが、スクデットを争うライバルと目されるネラッズーリ(インテルの愛称)との一戦でこの新センターバックコンビの再現はなるのだろうか。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月23日 05:45

    組み立てならルガー二よりオランダ仕込みのデリフトでは?

    0
    • Anonymous より:
      2019年7月23日 14:37

      まあサッリズモ経験者だし?
      伝承者枠として組み立て係側なのかなーと。
      まあ確かに最終的にはデリフトがレギュラーであと1枠を誰かが取り合うってのはそうかなとは思う。

      0
  • Anonymous より:
    2019年7月22日 19:48

    ルガーニボヌッチともに横にキエみたいな1vs1絶対潰すマンがいてこそなプレーになっちゃってるからね。2人並べると良くない。
    とはいえルガボヌの組み立てはサッリズモには必要だと考えられてる節が強いので、
    どっちか一人と、デミラルデリフトキエの誰かで組んでいくことになりそうかな

    0
  • Anonymous より:
    2019年7月22日 19:06

    正直、ルガーニ ボヌッチよりデミラル デリフトの方が安定感あったからデミラル がプレーを続けられるのは大きい

    0


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」

     新着コメント

    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     こういう過去の栄光を未だに引きずった思考をフロント陣も捨てきれてないんだろうな。 プレミ... (07/12)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     そしてそこそこいい選手くらいならユーベはいくらでも金出して買ってこれる 知ったかぶり... (07/12)
    カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
     WBにそれ期待するの? (07/12)
    カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
     カペッロにインタビューとかいらんから、リッピとかアレにインタビューしてきてほしいわ (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     なんかマッケニーの話題って妙に荒れるよね……。 きっしょい擁護勢もいるし、逆に頑なに評価... (07/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.