昨季“泣き寝入り”のユベントスに朗報? FIFAが人種差別根絶へ罰則を強化! | JUVENTUS-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JUVENTUS-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

昨季“泣き寝入り”のユベントスに朗報? FIFAが人種差別根絶へ罰則を強化!

2019/07/12
News 101

選手には10試合出場停止、試合は没収の可能性

昨シーズン、アウェイでのカリアリ戦でのFWモイーズ・キーンへの差別行為は記憶に新しいはずだ。

今シーズンより罰則が強化する可能性が浮上。FIFA(国際サッカー連盟)は人種差別根絶へ本気だ。

イギリスメディア『Reuters』は12日、FIFAが抜本的な改革を考えていることを伝えている。

同メディアによれば、「今シーズンよりFIFAは人種差別根絶へ加速する。試合中に被害者が審判に訴え、それが認められれば試合の没収も可能になる」

「また人種差別を行った選手には最大10試合出場停止が課せられるだろう」と報告している。

つづけて「観客が差別的な行為をした場合、20000スイスフラン(日本円:約219万円)の罰金がクラブとその国のサッカー協会に課さられる」

「FIFAはこれまで“泣き寝入り”してきた被害者を失望させることはないだろう」と主張している。

セリエAは昨シーズン、ナポリのDFカリドゥ・クリバリ、ミランのMFティエムエ・バカヨコもキーンと同様の被害を受けたが、インテル、ラツィオ、カリアリと軽微な罰則のみに終わっている。

これまで世界中の識者から「FIGC(イタリアサッカー連盟)は人種差別の処置に寛容すぎる」と訴えられてきた経緯がある。

今回のFIFAの声明を受け、セリエAのみならず全世界のフットボールリーグで罰則が強化されることを切に願いたい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月13日 17:47

    選手に対する厳罰はともかく、観客に対する厳罰は事実上無いに等しいので、一ミリも人種差別は無くならないと思います。

    観客は好きなだけ人種差別を行って、罰を受けるのはクラブだし、好きなだけ暴れられる。

    本来なら家庭教育レベルの問題。

    親が子に教育しなきゃいけないのに、親が人種差別を子供に見せてるようじゃ永久に無くならない。

    4+
    • Anonymous より:
      2019年7月14日 02:45

      カリアリ戦のムンタリ事件を
      思い返しても、イタリア人の意識
      なんて何世代が経たないと改まらんよ。

      2+
  • Anonymous より:
    2019年7月13日 01:02

    いやダメだよこの記事はユーヴェを被害者みたいに言ってるけど
    ユーヴェもクリバリにやってたからさ
    クリバリだけじゃない過去にもユーヴェは人種差別行為で色んな懲罰を受けてきた
    こんな事いいたくないけどインテルとユーヴェは御三家の中で特に多い
    ここに載ってるだけじゃないローマも数多くやってるし色んなクラブがやってる
    そこを自覚しないと何の問題解決にもならない
    こういう事は公平に見ないといけない
    他のクラブを責める道具にしてはいかんよ共に改善しないと
    ティフォージが勝手にやりましたって話で済ましちゃいけない

    14+
  • Anonymous より:
    2019年7月12日 20:48

    根深い問題ですからねぇ。
    でもその姿勢が大事ですよね。

    16+
  • Anonymous より:
    2019年7月12日 20:06

    最大10試合…
    最低10試合くらいの厳罰でも良いでしょ

    18+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     テュラムにしたって長年クラブが追っていたのを引き継いだに過ぎない。 (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     それでその汚れ仕事とやらは上手く片付いたんですか? 結果、クラブ・チームのためになりまし... (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.