現役引退のバルザーリ、ユベントスでのキャリアを振り返り 「とても幸せだった」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

現役引退のバルザーリ、ユベントスでのキャリアを振り返り 「とても幸せだった」

2019/05/25
video.gazzetta.it

引退後は監督業に転身か

DFアンドレア・バルザーリの“現役引退”のときが刻一刻と迫っている。

2011/12シーズンから現在までつづく国内リーグ8連覇の記録を根底から支えるこの38歳だが、現地時間26日に行われるセリエA最終節サンプドリア戦をもってスパイクを脱ぐことがすでに決まっている。

“功労者”としておおくのユベンティーニに愛されたこの元イタリア代表は24日、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』のインタビューに応じ、これまでのキャリアやクラブの狙う若手のDFの選手たちについてコメントを残した。

バルザーリはまず、近年のイタリア人DFについて言及するとともに、ユベントス加入が噂されている2選手について口を開いた。

「(ダニエレ)ルガーニと(アレッシオ)ロマニョーリはアッズーリ(イタリア代表の愛称)の中心選手になることができると思う。彼らにはその資質があるよ」

「だがDFにとってチームメイトに評価されることはとても重要なことなんだ。彼らはまだ若く、今後も成長していくだろう」

「(クリスティアン)ロメロもまた素晴らしい才能を秘めた選手だね。彼はユベントスに加入すると思うよ。(ジョルジョ)キエッリーニと(レオナルド)ボヌッチはお手本のような選手だ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月25日 19:25

    コーチ入りもするのかしらね。その時が楽しみ。
    その時だれがトップの監督かも大きいが、
    監督としてはやっぱデルネーリの影響が大きくなるのだろうか。

    0
  • Anonymous より:
    2019年5月25日 16:32

    Grazie Barzagli

    16+
  • S より:
    2019年5月25日 12:25

    ユーベで引退してくれてなんか嬉しかった。
    長い間お疲れ様でした。

    30+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、チコ、マリオのうち2人はいないとボールが運べないことがはっきりした試合でもあっ... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.