アッレグリ「ユベントスは素晴らしい試合をした。スクデット獲得後は簡単ではない」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ「ユベントスは素晴らしい試合をした。スクデット獲得後は簡単ではない」

2019/05/04
Twitter.com

ダービーマッチ2試合ともにドローに

ビアンコネーロを率いるマッシミリアーノ・アッレグリは、セリエA第35節トリノとのデルビー・デッラ・モーレを1-1で終えたチームを称えている。

イギリスメディア『Sky Sport』は試合終了後、指揮官のコメントを伝えている。

アッレグリは「我々は不注意なスローインからゴールを与えてしまった。その後はトリノのカウンターには驚異を感じたが、それ以外はユベントスが圧倒した」

「今シーズンのスクデットを獲得してから、集中力を保つことは簡単ではない。それでも引き分けに持ち込んだ選手たちを私は褒めたい」

「チームは『自分自身たちこそカンピオーネなんだ』ということを証明しようと思い、その気概をみせてくれた」

「今夜は素晴らしい試合だった」とトリノの街を二分するデルビー・デッラ・モーレの一戦をふり返る。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月4日 19:41

    ケディラ、エムレ、サンドロ、ディバラ、マンジュキッチ、コスタ、ペリン。ここまでいなくて、モチベーションもひくけりゃ、そりゃ苦戦しますよね。

    Jmedicalという組織があるのだから、怪我も含めたコンディショ二ングは改善してほしい。以前、ペップもバイエルでメディカルに注文つけて揉めてたけど、アッレグリにも思うところはあるはず。

    いくら戦術改善しようと、補強しようと、稼働できなきゃいないのと同じだしなあ。。

    20+
    • Anonymous より:
      2019年5月4日 19:47

      激しく同意。
      監督変えようが変えなかろうが、負傷者ばかりじゃやりたいサッカーもできん。

      16+
  • Anonymous より:
    2019年5月4日 18:59

    まあ正直モチベに関してはねぇ。
    気を抜いているつもりがなくとも、普段80くらいのモチベが無意識下で75に下がればこのレベルでは命取りでしょう。
    相手はCL圏に手がかかり始めたとこで100だろうしね。

    1年かかってもロナウドにクロスが全然合わせられないのはちょっと気にかかるね。
    能動的に崩せないとだめだってのはわかるけど、
    クロスが合うのならロナウドやマンジュがいるからCL上位エリアでもカウンターとクロス爆撃でも立ち向かえるはず。

    中盤のパスワークの安定化は間違いなく必要だけどクロス練習もしまくってくれ。

    4+
  • こめ より:
    2019年5月4日 16:20

    毎年怪我人が増える現状に改善点が見られない事もそうだけど、怪我人が主力級だからとかの理由でパスミス多発や攻撃のバリエーションがあそこまでないとか、毎年メンバーは変わりますが、ちょっとレベルがってなります。昔からユーベ一筋だからこそ、歯痒いものがあります。少しずつでも改善していってほしいと願うしかありませんが、いったいコンニチまでの練習法が気になります。

    12+
  • Anonymous より:
    2019年5月4日 14:21

    (負傷者続出。優勝後でモチベも維持しにくい中にしては)素晴らしい試合をしたってことにしとこう。

    個人的には噂のある補強選手は最近の試合でみえた課題を改善するのにピンポイントな選手たちばかりだから、来季には普通に期待できる。まあ、今季みたいに離脱さえしなければねw

    国内相手にいい結果が意味ないとかネタかな?それってめちゃくちゃリスペクトに欠けるよね。チーム批判は自由だけどリスペクトの上でだろ。

    20+
  • Anonymous より:
    2019年5月4日 12:41

    しょぼいパスミスとかトラップミスとか
    そういうの見るとマジ萎える。
    相変わらず怪我人多いし。

    あと国内相手に良い結果なんて意味ないよ。
    どうせCL強豪にあたると負けるんだから。

    18+
  • アッレグリ より:
    2019年5月4日 12:04

    この内容で素晴らしい試合ってのは無理がある
    中と合わないクロスばかりで試合を難しくしてるのは自分たち

    26+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • 伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
    • プラティニ氏がユベントスの歴代10番に言及 「ポグバはあくまでMF、ユルディズは…」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」

     新着コメント

    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     ぜひ、ユベントスの監督に (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     コープはミレッティが復帰したら出番が更に減りそうだ (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     現状だとオペンダ獲得した枠でCB取れてたらよかったよね。 1トップ起用がメインだとFWが... (10/15)
    マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
     マルキージオは指導者やコーチをやるつもりはないのかな。 クラブのこともよく知ってるし、キ... (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     親善試合で良いプレーをしてたってだけじゃさすがに時期尚早感が否めないけどねw コペンハー... (10/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.