アッレグリ「ユベントスは素晴らしい試合をした。スクデット獲得後は簡単ではない」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ「ユベントスは素晴らしい試合をした。スクデット獲得後は簡単ではない」

2019/05/04
Fox Sports

指揮官は前節のインテル戦につづき、MFマティアス・ペレイラを78分に投入した。そのことには「我々は現在、幾人かの若い選手たちが経験を積める環境になっている」

「これは彼らがレベルアップするためには必要なことなんだ」と怪我人を多く抱えるビハインドをポジティブに捉えているようだ。

アッレグリは今シーズンも去就が騒がれている。そのことを質問されると「私は自分のキャリアの中でユベントスとミランを率いる幸運を得た」

「異なるDNAを持つ偉大な2つのクラブだ。このキャリアだけでも充分幸せなことだよ」と質問を“かわして”いる。

さらに「あなた方はいつもバルセロナやバイエルン・ミュンヘンのスタイルを例に挙げる。だが、私はそれを真似しようとは思わない」と自身のチーム作りに自信を覗かせた。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月4日 19:41

    ケディラ、エムレ、サンドロ、ディバラ、マンジュキッチ、コスタ、ペリン。ここまでいなくて、モチベーションもひくけりゃ、そりゃ苦戦しますよね。

    Jmedicalという組織があるのだから、怪我も含めたコンディショ二ングは改善してほしい。以前、ペップもバイエルでメディカルに注文つけて揉めてたけど、アッレグリにも思うところはあるはず。

    いくら戦術改善しようと、補強しようと、稼働できなきゃいないのと同じだしなあ。。

    20+
    • Anonymous より:
      2019年5月4日 19:47

      激しく同意。
      監督変えようが変えなかろうが、負傷者ばかりじゃやりたいサッカーもできん。

      16+
  • Anonymous より:
    2019年5月4日 18:59

    まあ正直モチベに関してはねぇ。
    気を抜いているつもりがなくとも、普段80くらいのモチベが無意識下で75に下がればこのレベルでは命取りでしょう。
    相手はCL圏に手がかかり始めたとこで100だろうしね。

    1年かかってもロナウドにクロスが全然合わせられないのはちょっと気にかかるね。
    能動的に崩せないとだめだってのはわかるけど、
    クロスが合うのならロナウドやマンジュがいるからCL上位エリアでもカウンターとクロス爆撃でも立ち向かえるはず。

    中盤のパスワークの安定化は間違いなく必要だけどクロス練習もしまくってくれ。

    4+
  • こめ より:
    2019年5月4日 16:20

    毎年怪我人が増える現状に改善点が見られない事もそうだけど、怪我人が主力級だからとかの理由でパスミス多発や攻撃のバリエーションがあそこまでないとか、毎年メンバーは変わりますが、ちょっとレベルがってなります。昔からユーベ一筋だからこそ、歯痒いものがあります。少しずつでも改善していってほしいと願うしかありませんが、いったいコンニチまでの練習法が気になります。

    12+
  • Anonymous より:
    2019年5月4日 14:21

    (負傷者続出。優勝後でモチベも維持しにくい中にしては)素晴らしい試合をしたってことにしとこう。

    個人的には噂のある補強選手は最近の試合でみえた課題を改善するのにピンポイントな選手たちばかりだから、来季には普通に期待できる。まあ、今季みたいに離脱さえしなければねw

    国内相手にいい結果が意味ないとかネタかな?それってめちゃくちゃリスペクトに欠けるよね。チーム批判は自由だけどリスペクトの上でだろ。

    20+
  • Anonymous より:
    2019年5月4日 12:41

    しょぼいパスミスとかトラップミスとか
    そういうの見るとマジ萎える。
    相変わらず怪我人多いし。

    あと国内相手に良い結果なんて意味ないよ。
    どうせCL強豪にあたると負けるんだから。

    18+
  • アッレグリ より:
    2019年5月4日 12:04

    この内容で素晴らしい試合ってのは無理がある
    中と合わないクロスばかりで試合を難しくしてるのは自分たち

    26+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     金ねんだわ (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     大金に飼い慣らされたプレミアのヤツラとは違うのよプレミアのヤツラとは!となってくれることを... (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     そもそもまともな控えがいないし (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     入れる選手の人選にケチつけてた事実には何ら影響しないけどな (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ラビオになってくれることを祈ろう (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.