ユベントスMFケディラ、今季中の復帰は絶望的か 「100%の状態で来季を迎えたい」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスMFケディラ、今季中の復帰は絶望的か 「100%の状態で来季を迎えたい」

2019/04/19
Basler Zeitung

ヒザの手術を決断

MFサミ・ケディラは今シーズン、多くの怪我や病に苦しめられてきた。

復帰してはふたたび離脱のループを繰り返し、今季の公式戦の出場試合数はわずか17試合にとどまっている。

4月初旬にはチームの全体練習にも復帰し、直近の試合であるUEFAチャンピオンズリーグ準々決勝・アヤックス戦の2ndレグにもメンバー入りしていたこのドイツ人MFだが、慢性的な痛みを抱えているヒザにメスを入れる決断をしたようだ。

現地時間18日、同選手は自身のTwitterを更新。その詳細をティフォージに向けて公表している。

ケディラは「この4ヶ月間、断続的なヒザの痛みを抱えていた。そこで、この怪我を完治させるために手術を受けることを決めたよ」

「手術は2週間後に行われる予定だ」とツイート。現在の患部の状態や、その決断の経緯について言及した。

さらに、「完全な目標は来シーズンのスタートを100%の状態で迎えることだ」

「来季もふたたび我々の目標を達成するために戦うことが、今から楽しみで仕方がないよ」とつづけ、“Fino Alla Fine(最後まで)”のハッシュタグをつけて声明を締めくくった。

ビアンコネーリはカンピオナートにおいて、あと勝ち点「1」を獲得すればスクデット8連覇を決めることができる状態にある。

まずはこの手術が無事成功し、ふたたびピッチに立てる状態に戻れることを祈るばかりだ。

来季のこの背番号「6」の“完全復活”に期待したい。

 

My complete focus is to be back at 100% for the start of the next campaign. I am already looking forward to fighting in order to achieve our goals next season again 👊🏼 #FinoAllaFine #SK6 @juventusfc (2/2)

— Sami Khedira (@SamiKhedira) 2019年4月18日

 

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年4月20日 18:24

    ケディラとジャンを並べて対面する相手はどっちがどっちかわからなくさせる分身戦法をもっと見たいぞ(笑)

    0
  • Anonymous より:
    2019年4月19日 13:15

    CLもコッパもなく、スクデットは次節にも決まる。
    スクデット決まったらケディラどころか主力メンバーも休養与えつつ若手を育てる残り試合でいい。

    12+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     いや、チコもボール持つと闘争心ありで走るけど、守備時はヴラホヴィッチと大差無いくらいだった... (05/12)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     そうやってメンタル面の影響を軽視した結果が今だよ 大体上を目指すとか立派な事言ってるけど... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     コロムアニの延長はいらんわ 昨日もゴール決めた以外は大概酷かったし (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     ヴラホ処分してコロをレンタル延長、ホイルンドをルイスとトレード、カンビアゾ打ってデカイパー... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     他の出場クラブ知らずに言ってそう (05/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.