ユベントス、デ・リフト獲得に一縷の望み! カギを握るのは豪腕代理人か | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントス、デ・リフト獲得に一縷の望み! カギを握るのは豪腕代理人か

2019/04/18
Bleacher Report

「ロメロはパラティッチによって予約されている」

アヤックスのDFマタイス・デ・リフト(19)はビアンコネーロが獲得を目指しており、ユベンティーニにとってよくしられた名前だったはずだ。

直接対決をしたUEFAチャンピオンズリーグ準々決勝では、同選手の決勝点によりユベントスは敗戦。忘れられない名前として今後も記憶されるだろう。

イタリアメディア『Gianluca Di Marzio.com』は17日、そのデ・リフトのビアンコネーロ入りの可能性を伝えている。

同メディアは「デ・リフトを所持するアヤックスとバルセロナは合意に至っている」。だが、「同選手の代理人ミノ・ライオラの合意は得られていない」と主張する。

“豪腕”でしられるライオラとユベントスは、長年にわたり友好的な関係を築いているのは周知のとおりだ。

だが、「デ・リフトのスペイン行きが日に日に近づいている」と同メディアは予想する。しかし、最終的な交渉は豪腕代理人の手腕に委ねられるようだ。

世代交代を急ぎたいユベントスが狙っているのは、デ・リフト1人だけではない。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年4月20日 10:55

    お買い得物件だけでCLは取れたら言うことないで

    2+
  • Anonymous より:
    2019年4月19日 20:27

    代理人を説得しても選手本人の意思が肝心なので、ユベントスには来ないと思います。

    4+
  • Anonymous より:
    2019年4月19日 15:46

    デ・リフトがいいでしょ。毎シーズン1人の補強でいい。
    ロメロもいいと思うが、経験値が違いすぎる。
    デ・リフトは代表+CL経験豊富で即戦力として計算できる。
    ロメロはユーベで育てなきゃ使えない。

    4+
  • Anonymous より:
    2019年4月19日 15:36

    目の利くライオラが今のユベントスにデリフトを送る訳ない

    10+
  • Anonymous より:
    2019年4月19日 10:28

    デ・リフトかロメロ+ディアスかというなら後者。
    CBは質も量も足りてない。
    デ・リフト+ロメロならそれがいいが。

    10+
  • Anonymous より:
    2019年4月19日 07:00

    デ・リフトを100やとして、85の選手を5000万で2人獲るよりデ・リフトに1億かける方がいいと思う。
    今のユーヴェには量より質の向上が必要なんじゃないかな。

    20+
    • Anonymous より:
      2019年4月19日 08:37

      まあ全体的に質を上げるのが必要なのは間違いないけど、
      CBに関してはそもそも量が足りないからなあ。一人に大金はちょっともったいない気がする。
      これがCF補強とかなら質一択なんだけどね。

      12+
    • Anonymous より:
      2019年4月19日 11:23

      キエッリーニ、ボヌッチが今すぐ衰えや引退があるわけじゃない。
      ルガーニと新規CB1人の計4人で来季は十分でしょ。
      ジャンやデ・シリオのCB起用も不可能ではないみたいだし。

      10+
  • Anonymous より:
    2019年4月18日 22:22

    値段次第かねえ。
    確かにいい選手で可能性もまだまだ広がってるけど、デリフト一人取るお金で計算できる二人を取れるならそっちのほうがいい。

    22+
  • れす より:
    2019年4月18日 21:14

    デ・リフトはバルセロナだろうな。
    別にデ・リフトだけが良いDFじゃないし。
    この世にDFはデ・リフト1人じゃないし。

    22+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • ユベントスの小株主モッジ氏「はく奪された勝ち点『-15』は戻ってくる。なぜなら…」
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」
    • コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
    • 契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」

     新着コメント

    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     ラビオも、ユヴェントスにとって唯一無二で、変えの効かない存在だよ。 (03/24)
    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     ラビオは残って欲しいが、アッレグリには去って欲しい。さてどうしたものか。戦術を整備せず、父... (03/23)
    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     Twitterでリバプールファンがこのインタビュー見て取ろうみたいなの結構あったけど、減点... (03/23)
    レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」
     もう良くも悪くもアレグリを誤解してる人は少なくなったと思うけど、これはとてもシンプルに表せ... (03/23)
    ユベントスの“中盤の要”ラビオ、契約延長へ向け前進か「CL出場権を…」
     いくらだろうと契約延長が実現すれば、どんな補強よりも嬉しい。 (03/23)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.