エムレ・ジャン、2位ナポリに16ポイント差も 「まだ多くの試合が残っている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

エムレ・ジャン、2位ナポリに16ポイント差も 「まだ多くの試合が残っている」

2019/03/04
www.espn.com

直接対決での勝利自体には満足感も

スタディオ・サン・パオロでの一戦では、両者が退場者を出す中、ビアンコネーロが3ポイント奪取に成功。

テーブル上では2位ナポリに16ポイント差をつけたことにより、周囲からは「ユベントスのスクデット獲得が確実なものになった」という声が上がる。

ただ、この直接対決でネットを揺らしたMFエムレ・ジャン(25)に慢心は一切見られない。ユベントスの公式TV『JTV』はこの中盤のハードワーカーの言葉を伝えている。

「我々はより良いプレーをすることができた可能性はあると分かっているが、この重要な勝利を得ることができて非常に満足している」

ナポリ戦における勝利の持つ意味について語った同選手は、自身のコンディションについても触れる。

「(ナポリ戦が)今季の公式戦で最高のパフォーマンスか? いや、分からない。僕は全てを捧げているし、チームの手助けにならないといけない」

そしてこのドイツ代表は約3ヵ月に渡る今シーズン残りにおけるチーム全体の姿勢について改めて説いた。

「(ナポリに)16ポイント差をつけていることは大事なことだね。勝利に向けてベストを尽くさなけれなならないことはキックオフ前から分かっていた」

「まだ多くの試合が残っているし、全てで勝利を目指すべく集中しなければならない」

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年3月4日 21:49

    ジャンも加入して一年目。
    よくやってくれてると思います。
    更なる成長に期待。

    20+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     モッタの時に形になりかけてたGKからの繋ぎが見る影もないのが気になります… (05/11)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     こんなんでcwcなんか出ても場違い感ハンパないと思う。 (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     期待、でしょうね… 能力的には前から追うだけの走力もあるし体デカくて力あるから前でボール... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     アジッチ交代で出ていく時 「まあ退場者出たししゃーないわな…」と思ったけど、 そもそも... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     SBでも無難レベルでしょ 無難レベルなら攻撃力はないけど守備の安定感はあるサヴォーナで十... (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.