コラム:Old soldiers never die, but fade away. | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:Old soldiers never die, but fade away.

2018/09/01
Gazzetta

 その後は、コーディネーターの方々に充分すぎるほど「警戒の目」で見られた。

 しかし、マルキージオが会場をあとにするとき、筆者に近づいて来てくれ、笑顔で握手を求めてくれ再度ウィンクをしてくれた。

 その真相は分からない。ただ、筆者は「残留してくれるな」と感じた。根拠はない。だが、マルキージオはそんな気持ちとは裏腹にユベントスを去っていった。

 マルキージオは「飛ぶ鳥跡を濁さず」を体現するかのように、クラブに感謝だけを述べ去っていった。

 タイトルに「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」を用いたのは、ユベントスの復活に尽力し、良い思い出だけを残し、去っていったマルキージオに当てはまる気がしたからだ。

 次の背番号「8」は誰になるのか。そのニュースが届く日はいつになるのか。コンテやプリンチピーノの系譜を背負える選手を期待したい。

 日本のユベンティーニに、ユベントスのニュースを届ける戦いはこれからもつづく。

 当サイト「ユベントス・ジャーナル」は明日「9月2日」で4周年を迎える。

著者:J-Journal 編集部 山口 努

▶JJ推奨!次節ユーベvsパルマLIVE放送!まずは無料体験!DAZN

1 2 3
Share Button
category: コラム

コメント

  • Anonymous より:
    2018年9月2日 17:43

    デルピエロ→ブッフォン→キエリーニ→マルキージオとなると思ってた。
    次のカピターノはディバラかな。出戻りがなければボヌッチだったろうが。
    先代達の魂をついてユーベverサネッティのような偉大なバンディエラになってほしい。

    11+
  • delpippo より:
    2018年9月2日 14:03

    涙が出そうになってしまうね。 苦しい時代を支えてきた人だからね。 俺にとってはデル・ピエロと並ぶユーベの象徴だよ。 今までも、これからも。

    21+
  • てってぃ より:
    2018年9月2日 01:02

    名残惜しすぎる。ドラマがありすぎた。それはこれからもと思っていたけれど、、、ありがとうです。

    15+
  • Anonymous より:
    2018年9月1日 16:18

    俺は感動した。

    良いコラムをありがとうございます。

    29+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティの監督就任を公式発表! 元イタリア代表指揮官に再建を託す

     新着コメント

    ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
     ガッティ、カルル、ケリーの年俸の総計で、やっとバストーニ一人の年俸に届くかってレベルですか... (11/06)
    復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
     この柔軟さ、やっぱり経験豊富な監督って違うんだな… (11/05)
    ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
     コスティッチの状態良さそうだから見たいけどユルディズと被っちゃうのがなぁ ドゥシャンも調... (11/05)
    復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
     セントラルやアンカーで使えるに越したことは無かったけど、スピードや運動量、カバー面でもう一... (11/05)
    ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
     その2人じゃ入れ替えても前で孤立するだけだと思う… (11/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.