トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
2025/10/28

今日にも会談か
昨シーズン終盤、今シーズンのCL(チャンピオンズリーグ)出場権獲得が危ぶまれたビアンコネーリは、ティアゴ・モッタ監督の解任を決断した。
後任監督にはイゴール・トゥドール氏を招聘(しょうへい)し、CL出場権をカンピオナート最終節で獲得している。
アメリカで開催されたクラブワールドカップではベスト16に進出し、迎えた今シーズンはカンピオナート開催3連勝と上々のスタートを切った。
しかし、その後5試合連続で引き分けると、その後3連敗を喫し、ユベントスはトゥドール監督の解任に踏み切っている。
現地時間29日にアリアンツ・スタジアムにて開催されるウディネーゼ戦は、NEXT GENを率いるマッシモ・ブランビッラ氏が暫定監督としてベンチに座るようだ。






コメント
スパレッティか…
何かユーベに合わないな…
そもそも、今の人員で誰が監督になっても同じな様な気がする…
立て直せそうなのはコンテぐらいしか思いたらん。
モッタとトゥドールみたいに過密日程の経験が浅い監督だとまた同じ轍を踏むだろうからフリーの監督の中では最適解なのかもしれない
ただ今のユーベのスカッドがスパレッティに合わない感じがするのが恐いところ
コープとかが復活したらテンション上がるんだけどね
監督人事に目が行きがちだけど、それ以上に責任があるのはフロント陣。結局監督選ぶのも、選手の目利きも、あんだけいた有能な若手選手を大量に売り出して脆弱なスカッドにしたのも、全部フロントの責任。
監督にどれだけ人事権があったかにもよるな。
トゥドールに関してはコモリが完全に握ってたらしいから同情するけど、モッタはどうだろうな…
有能な若手どころか経験のあるベテランも放出しちゃったのが前任のジュントリとモッタやな