【JJパジェッレ】セリエA第7節 コモ対ユベントス
2025/10/22
コープマイネルス(77分までプレー) 【5.5】
低調なパフォーマンスでスタートしたものの、徐々にテンポを上げてチャンスを創出。コモのゴール付近でプレーし、足・頭・直接FKと可能性を感じさせるシーンは作った。最後までゴールは遠かったが…。
ロカテッリ(77分までプレー)【5.5】
最初の失点時には、クロスを上げたニコ・パスにプレッシャーをかけられず。すぐに挽回のチャンスを得るも、ボックス内で放ったシュートは花火の如くコモのクルヴァへ打ち上がった。ただ、チームは彼の交代とともにバランスを失っている。
テュラム 【5.5】
前半に一度だけゴールに近づいたプレーがひとつ。中盤で果敢にデュエルに挑みボールを回収したが、攻撃に転じた際のクオリティが低くかった。シンプルに味方を使い、かつ連続した動きが必要だった。
F・コンセイサオ【4.5】
縦への推進力はあるが、コモの的確なカバーリングを前にミスを連発。無理な突破を狙うことも多く、重要な局面でのパスも曖昧だった。攻撃のスイッチを入れるはずが、“消灯のスイッチ”となっていた。
ユルディズ 【5】
左サイドから仕掛けてチャンスを演出するも、フィニッシュの局面で精彩を欠いた。コモの包囲網に苦しめられて徐々に失速。注目された背番号「10」対決は、ニコ・パスの圧倒的な勝利で終わっている。
コメント
誰がどうこうというかあんなに早く失点するとカウンターに弱い今年のチームだと厳しい組織的でテクニックあるコモ相手だと特に