ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
2025/10/21
同ジャーナリストは「ラファエレ・パッラディーノは、ユベントスが今後数週間でトゥドールを解任することを決定した場合の候補者として可能性がある」
「パッラディーノは、来年6月までの短期契約を受け入れる準備ができており、契約延長のオプションもある」
「彼はモンツァ時代、ともに戦ったフランソワ・モデストと良好な関係を築いている」と現ユベントスTD(テクニカルディレクター)との“間柄”を強調している。
イタリアメディア『Calciomercato.com』など複数のジャーナリストは同日、ユベントス次期監督候補にルチアーノ・スパレッティ氏。
ロベルト・マンチーニ氏の名前を挙げるなど、メディアを賑わしている状況にある。
マドリー戦で挽回なるか。今シーズンのCL出場に導いたトゥドール監督は岐路に立たされている。
コメント
もはや監督変わってもすぐには変わらんよ。
もうちょいトゥドールに続けさせてあげて欲しいな。。
と、言いながらジダンならウェルカムです!
毎年監督を変えろと話題になるのは非常に残念です。
トゥドールが続投かどうかはこれから1ヶ月の結果と内容次第ではないでしょうか?
ビルドアップや守備ブロックの連携、交代策、選手との関係性など総合的にみていくことになるでしょう。現スカッドでは難しいとは思いますが、とにかく上向いていくことを期待します。
ラツィオから相手楽になるから今代えんでもと思うけどなヴェローナ、アタランタと引き分けたのが良くない
交代は気になるけどね今日中盤変えるならケフレンからだろコープが3センターだとやりやすいのか何回かいい形あったのにロカテッリ抜いたら中盤スカスカになるし
選手たちからの求心力が失われない限り監督を変える必要はないのでは。すぐに結果を求められる環境が自分の首を絞めて、いろいろ裏目に出ている。
今の選手層でスクデット狙おうと思うなら、劇薬コンテしかいないと思う。この名前を出したら、ケンカ別れするだのCLでは勝てないだの話が挙がるが、まずこのメンツで且つ強いメンタリティを取り戻すのはコンテが一択と思うよ。レアルのアウェイは厳しいけど、序盤のトゥドールの様に前に圧力掛けてショートカウンター狙うことを強気でやって欲しい。
この中なら頼むからマンチーニであってくれ
自分もマンチーニに一票。
この中じゃ1番無理じゃないかー?
戦力充実が要でしょあの人のチーム
現状で確実に勝ち点を拾っていくことが目標とするなら
外部の声を跳ね返す胆力と選手たちを従わせられるカリスマがあって5バックで引き分けも辞さない戦いができるような人くらいじゃないかな
まあミランにいる誰かさんくらいの格と実績があればなおいいね
この中でしか選べないのならまあスパレッティだよね
欧州カップをうまいこと落としてリーグ専念にして耐えて4位以内を争うくらいはしてくれそう
変な欲(スクデットやCLでの躍進)を持たないで、かつてインテルがやったみたいにスパレッティで4位安定くらいのチームを作ってもらって財政とチームのバランスを整えるみたいなことをやってもいいのかもしれんな
それができるSDがいるかどうかは正直信じられないけども
選手層がこれじゃ、監督が誰に変わっても今まで通り何も変わらんよ。パッラディーノが来てもモッタの二ノ舞になりそう。また迷走しだしたな…
解任しても無駄
こんなスカッドでは誰がやっても勝てない
特にスカスカのDFプロビンチャ以下のDFラインじゃねえか
解任なんて無駄な金使うより補強しろよ
技術的にユベントスレベルに達してない選手が半数以上、プロビンチャですらスタメンになれなそうな選手もちらほらいる時点で誰が監督になっても結果出すのは難しい
今は焦らず選手の質を少しずつ上げていくべきで、監督を変えるのは土台ができてからで良い