中盤の強化を図るユベントス、二名のデンマーク代表MFをリストアップか
2025/08/05
D・ルイスの売却がカギか
今夏のメルカートで中盤の強化を目論むユベントスは現在、2名のデンマーク代表MFをリストアップしているようだ。
イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は現地時間4日、MFモルテン・ヒュルマンド(26)とMFマット・オライリー(24)について言及した。
昨夏に中盤の補強で1億ユーロ以上を投資したビアンコネーリだが、目玉であるMFドウグラス・ルイス(27)はハマらず、MFトゥーン・コープマイネルス(27)も移籍金に見合った額の活躍を残せていない。
そこで、同紙は「イゴール・トゥドールはMFマヌエル・ロカテッリ(27)とMFケフラン・テュラム(24)の脇に、飛び出しもできるボランチを求めている」
「MFサンドロ・トナーリ(25)は理想的な目標だが、ニューカッスルから引き抜くのはほぼ不可能であり、ユベントスは他の選択肢に向けてすでに動き出している」と主張している。
そこでまず候補に挙がっているのが、スポルティングに所属するヒュルマンドだ。
コメント
一瞬マニンガーかと思った。
絶対要らないと思うんだけど、ずっと、噂に上がる度に今は要らないと思ってる。どう考えても。
タイプ的に中盤で必要なのって活かされるタイプじゃ無くて活かすタイプだろ。ピヤニッチ以降そのタイプがずっと居ない筈なんだけど。
唯一そのタイプだったファジョーリ出しちゃったし。何でわかってないんだろね。ロカは活かすタイプじゃ無くて活かされるタイプなんだよね、それはサッスオーロでもユーロでもユーヴェでも照明されてる筈なんだけどな。
かなり同意。トナーリがダメでヒュルマンドの意味がわからん。
今のユーベは使われる側の選手多すぎ。ドウグラスルイスに使う側の役目やって欲しかったのかもしれんが期待外れだったし、コープ1列下げて配球役できんかなとか思ってるけどそんなうまくいかんか。
どこかにいい選手転がってないもんかね
アンカーニコルッシも面白そうだったけど義務られたしねぇ
ピャニッチのあとから結構補強がズレてるよね
ロカなんかユーロの時にマンチーニに使い方教えてもらってこいくらい言われたもんな
ヒュルマンド6000万ゆーろ
ヒュルマンドは足元上手くないから心配
コープのように戦術やチームメイトの支えがあってはじめて活きるタイプ
そのタイプ要らねえ…
アジッチを使え
ミレッテイ売ったお金が早速使えるな