中盤の強化を図るユベントス、二名のデンマーク代表MFをリストアップか | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

中盤の強化を図るユベントス、二名のデンマーク代表MFをリストアップか

2025/08/05

image@Juvefc.com

同選手はセリエAでのプレー経験があり、2021年から2023年までの2年間をレッチェで過ごしたオールラウンドなレジスタとされている。

しかし現在、スポルティングとの交渉に進展は見られず、同選手の契約解除金として設定された“6000万ユーロ”から割引するつもりはないという。

そのため、ビアンコネーリは代替案としてブライトンに所属するオライリーを注視しているようだ。

「質」と「量」を兼ね備えるこのレフティーは、ゲームを読む能力や、飛び出しのタイミングも高く評価されており、そのプロフィールはトゥドールが求める特徴と一致する。

また移籍金は2500万~3000万ユーロとヒュルマンドよりも安価とされており、ビアンコネーリは「有償レンタル+買い取りオプション」の形式で獲得を狙っているようだ。

いずれにせよ、ノッティンガム・フォレストやエヴァートンへの移籍が噂されるD・ルイスの売却が前提となることは言うまでもない。

果たして、ユベントス首脳陣は今後どのような立ち回りを見せるのだろうか。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • エメルソン より:
    2025年8月5日 19:19

    一瞬マニンガーかと思った。

    4+
  • Anonymous より:
    2025年8月5日 19:12

    絶対要らないと思うんだけど、ずっと、噂に上がる度に今は要らないと思ってる。どう考えても。
    タイプ的に中盤で必要なのって活かされるタイプじゃ無くて活かすタイプだろ。ピヤニッチ以降そのタイプがずっと居ない筈なんだけど。
    唯一そのタイプだったファジョーリ出しちゃったし。何でわかってないんだろね。ロカは活かすタイプじゃ無くて活かされるタイプなんだよね、それはサッスオーロでもユーロでもユーヴェでも照明されてる筈なんだけどな。

    21+
    • Anonymous より:
      2025年8月5日 21:05

      かなり同意。トナーリがダメでヒュルマンドの意味がわからん。
      今のユーベは使われる側の選手多すぎ。ドウグラスルイスに使う側の役目やって欲しかったのかもしれんが期待外れだったし、コープ1列下げて配球役できんかなとか思ってるけどそんなうまくいかんか。
      どこかにいい選手転がってないもんかね

      9+
    • Anonymous より:
      2025年8月5日 21:13

      アンカーニコルッシも面白そうだったけど義務られたしねぇ

      4+
    • Anonymous より:
      2025年8月6日 06:00

      ピャニッチのあとから結構補強がズレてるよね
      ロカなんかユーロの時にマンチーニに使い方教えてもらってこいくらい言われたもんな

      4+
  • Anonymous より:
    2025年8月5日 17:47

    ヒュルマンド6000万ゆーろ

    1+
  • Anonymous より:
    2025年8月5日 17:24

    ヒュルマンドは足元上手くないから心配
    コープのように戦術やチームメイトの支えがあってはじめて活きるタイプ

    9+
    • Anonymous より:
      2025年8月5日 17:38

      そのタイプ要らねえ…

      7+
  • Anonymous より:
    2025年8月5日 16:33

    アジッチを使え

    21+
  • Anonymous より:
    2025年8月5日 16:26

    ミレッテイ売ったお金が早速使えるな

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
    • ユベントス主将ロカテッリ、3連敗中の現状に 「問題なのは戦術ではなくメンタル」

     新着コメント

    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     トゥドール解任・・・一部では救世主・ユーベ魂の体現者などと呼ばれ続けて来たけど、蓋を開けた... (10/28)
    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     常に勝利が求められるクラブでこの成績は仕方ないのかもしれないけど悪手にならないことを祈るば... (10/28)
    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     ロカテッリのプレー自体がよくないとは思ってないけどね。 今のユベントスのキャプテンは、や... (10/28)
    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     コープマイネルスのアンカーはいい気がする。 キープ力あるし、パス出せるし、味方のために自... (10/28)
    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     今季セリエA最速解任か勝ち点3のチームもあるのに シーズン前からあんまりクラブとしてはト... (10/28)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.