コラム:届かなかった想い | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:届かなかった想い

2018/05/08
Juventus News 24

 マッシミリアーノ・アッレグリは冷静だった。記者から「試合中、DFセルヒオ・ラモスと何を話したのか」と問われると「彼が『あれは明らかなPKだ』と言ったので、グレーだとは思ったが『そうだね』と答えた」

 「でも、1stレグの92分30秒…いや92分50秒で(ファン)クアドラードもPKを貰えたはずだ」と語るものの、2枚の交代カードを残しての敗戦に「自身のミス」と認め、激戦を後悔している。

 現在でもユベンティーノに愛されるジネディーヌ・ジダン監督は、「1stレグは3対0と圧勝したが、今夜はまったく逆の展開になりそうだったね」とユベントスの追い上げに舌を巻く。

 記者から「ルーカス・バスケスのPKは妥当だったか?」と問われると「そうだね。明らかなPKだと“聞いている”」と煙に巻く。

 「逆に聞くがPKだったと思うかい? 私は見てなかった」とイタリア人記者に質問。「僕にはPKのように見えました」と答えると、すかさず「それで良いのでは? 試合は終わっているのだから」と、記者の笑いを誘ってみせた。

 いまだ「ユベントスには借りがある」と公言し、かねてより「あそこで男になった」と語るフランス人指揮官は、ユベンティーノを思いやったコメントを残している。

Sky Sports

 これまで激動の4月をふり返った。マドリー戦はこれまで“アッレグリユーベ”が喫してきた、CLでの敗戦とは別の側面をもっているのではないだろうか。「審判によって敗れた」といった安易な発想ではなく、「交代の遅さ」といった責任転嫁でもない気がする。

 マドリー相手に、欧州列強と相対したとき、つまらないミスをしているようでは欧州の覇権を争うチームには至らないのではないだろうか。たとえば1stレグでの2失点目は、致し方のないものだったか。

 遡れば、トッテナム・ホットスパー戦1stレグでの1失点目も同様である。ふたたび王者になるには、稚拙(ちせつ)なミスを許してはならない。ユベントスはかつて同大会において、3年連続でファイナリストになった歴史を忘れてはならない。

 CL終了後、ユベントスはセリエA第32節でサンプドリアに3-0で快勝するものの、第33節クロトーネに1-1と引き分ける。第34節、今シーズンのスクデットが懸かった2位ナポリとの天王山では終了間際の90分に痛恨の一撃を見舞われ、0-1で敗戦。

1 2 3 4
Share Button
category: コラム

コメント

  • JUVENTS より:
    2018年5月9日 00:07

    もう国内タイトルだけでは誰も満足しないでしょう
    CL取らないと満足できなくなってる

    10+
  • Anonymous より:
    2018年5月8日 20:24

    Fino Alla Fine
    ジジ達とはこれでお別れだろうけど最後の最後まで戦おう

    18+
    • ゆーべ より:
      2018年5月8日 20:50

      まだお別れじゃないですよ。
      彼はきっとこれからもユーベで働き続けるでしょう。

      15+
  • ヨッシー より:
    2018年5月8日 16:25

    過去7年の優勝チームを見返すとユヴェントスの名前しか記されていない。
    こんなに素晴らしいことはない。

    36+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、アタランタに2発快勝! 新加入デイヴィッドとヴラホヴィッチが得点を記録
    • グレミオへの移籍が浮上するアルトゥール「ユベントスは安売りをしない、テベスの…」
    • アトレティコ、N・ゴンサレス獲得へユベントスにオファー「完全移籍で…」
    • ナポリ、ヴラホヴィッチにオファーか「ユベントスの返答を待っている…」
    • ユベントス“構想外”のヴラホヴィッチ、獲得を狙うミランSD「選択肢のひとつ」

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァと個人合意「移籍金は大幅に…」
     しかもその3000万ユーロ以上掛けて獲得した選手は悉く活躍してないからなぁ。 (08/21)
    ユベントス、J・デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァと個人合意「移籍金は大幅に…」
     今のユーベはこのくらいのコストの選手を狙うべき。 3000万以上掛かるような選手は選択肢... (08/21)
    ユベントスに別れ…D・ルイスのN・フォレスト移籍が決定「およそ3000万…」
     ないことはないけど前任者のジュントーリが酷すぎていた選手を無理やり追い出しまくり、主力も格... (08/21)
    ユベントスに別れ…D・ルイスのN・フォレスト移籍が決定「およそ3000万…」
     これである程度まとまった資金が手に入ったからメルカートで勝負出来る。期間的にも一人か二人獲... (08/21)
    1年でユベントスに別れ…D・ルイスのN・フォレストへの移籍が秒読みへ
     ・ケガでシーズン中居ない事の方が圧倒的に多かった ・にも関わらずケガ離脱中にナイトクラブ... (08/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.