ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」

2025/07/11

image@Sprint e Sport

「交渉は継続中だが、感触はポジティブなものだ」と契約更新が“近い”ことを報じている。

「そして、ヴェッキア・シニョーラは今シーズンから、この17歳の才能をシモーネ・パドインが率いるU-19ユベントスでプレーさせるつもりでいる」

「2026年の1月か2月にはNEXT GENでプレーさせ、適応できれば来シーズンもしくは今シーズンの終盤にはトップチームに帯同させる計画を立てている」

「つまり、クラブはバリドにFWケナン・ユルディズと同じ成長を望んでいる」

「急いではいないが一歩ずつ、しかし未来を見据えて動いている」とし、同選手の成長に期待を寄せていることを報じた。

母国アルゼンチンでは“NEXTディバラ”として期待されるバリドだが、迎える今シーズンの活躍に注目したい。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年7月11日 21:19

    とにもかくにもハイセン売却は大失敗
    ユベントスが最も欲しかったタイプのCB
    シエラやフェラーラやモンテッロやキエッリーニのようなレジェンドになるべき選手だった

    19+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年7月11日 23:54

      現u17所属のnextハイセンと呼ばれているwout gielenもバリド同様に期待してる
      左利きの長身CBで足元の技術も高くパスも上手い
      それに何より顔が良いので華がある
      他にもエリモガレやコリリアーノはバリドと同等かそれ以上のポテンシャルがあるし、彼らがトップチームに来る時が楽しみだな

      9+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年7月11日 18:47

    育成も見切りも下手くそで選手とるのも使えんヤツばっかり。それで売るに売れなくて不良債権化して収支は毎年、真っ赤。赤字取り戻そうとして選手切りまくってチーム崩壊、フロントの迷走ばかり見させられているここ数年。
    マロッタ去ってからもう無茶苦茶だよ

    15+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年7月11日 18:32

    ユーベは選手を買うクラブなので実力でポジション奪える若手じゃないなら放出になるのはそういうもの
    ユルディズは若いから大事にされてるわけじゃない
    チームの中心だから大事にされる
    年齢ではなくプレーで語られる
    そういう選手がレジェンドになるんだよ
    そしてそこそこいい選手くらいならユーベはいくらでも金出して買ってこれる
    だから本当に特別な即戦力の若手は残すけどそうじゃなかったらどんどん売っちゃうのはそういうものなんだよ
    若手って次から次へと出てくるので、いちいち残してたらチームが飽和するから零れるものもあるけどそれはしょうがないことなんだよ

    8+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年7月11日 18:39

      それでHG枠が空きだらけ、怪我人が出ると選手不足になるのはやりすぎじゃない?
      近年は売りすぎだし、目利きも失敗が多すぎ

      25+
      返信
    • Anonymous より:
      2025年7月11日 20:02

      即戦力じゃない若手を売るのは百歩譲っていいとして、問題はその若手より戦力にならない中堅選手を高値掴みしまくってること
      ちゃんと戦力になる選手を獲ってきてたら、若手売却も仕方ないって論調が少しはあったと思う
      つまり目利きを外しまくった奴が一番の悪

      25+
      返信
    • Anonymous より:
      2025年7月12日 08:57

      たしかに今まではそうだったかもしれない
      でも近年NGにこれだけのお金と手間、時間をかけているのはそれを変えたいという現れなのでは?
      金満クラブとの経済格差は到底埋められるものではない
      大資本のオーナーに身売りするのを選ばないなら、NGが正解かはわからないけど、何らかの手は打たないとCL制覇なんて実現性の乏しい夢になると思う

      2+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年7月11日 16:36

    若手は大事にしてくれ。放出先で活躍してる若手も多いし、育成や見切りが下手にしか思えない。
    オルソリーニとかも今のレベルならユーベでもウインガーとしてやれただろうし、ロヴェッラも代表での序列は現在ロカテッリより上だし、ニコルッシもアンカーとしてもう少しチャンス与えられなかったのかと思ってしまう(ファジョーリ、ハイセン、スーレとかは言うに及ばず)
    もちろん他のチームに行ったから成長した選手もいるけど、育成や評価を間違えなければこのうち何人かは今ユーベに居てもおかしくなかったはずなんだよなぁ……

    25+
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」

     新着コメント

    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     たしかに今まではそうだったかもしれない でも近年NGにこれだけのお金と手間、時間をかけて... (07/12)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     ヴィオラが取れるくらいだからジェコは無理だったんかねぇ まあいくらトルコ挟んだとはいえイ... (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     ちょっと浮ついた選手には「チームのために走れる選手がユベントスの選手であるべき」とか言うく... (07/12)
    スポルディングCP、A・コスタ獲得に興味か「2000万ユーロをユベントスに…」
     ユルディズと同じようにレジェンドが着ていた歴史のある番号を渡すことで期待感を示していると思... (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     トゥドール下でもずっとスタメンだったのに、ベスメン組んだら外れるので控えの給料な、なんて言... (07/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.