トゥドール監督「ユベントスのティフォージに感謝したい。ガッティは来季に向け…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

トゥドール監督「ユベントスのティフォージに感謝したい。ガッティは来季に向け…」

2025/05/27

image@Sky Sport

――あなたはこのチームになにを残したと思いますか?

「この短期間で、さまざまな感情を味わったね。今夜はクレイジーな展開で幕を閉じたが、無事に目標は達成できた」

「選手たちは皆、この目標を達成したいという強い思いで臨んだ結果だと思う」

「このプレッシャーに対応するのは容易なことではないが、乗り越えたこのチームを祝福したい」

「毎試合、出場停止や怪我で主軸の選手たちが1、2人欠場する状況はとてもきびしく、本当に大変だったよ」

「だからこそ今夜成し遂げたことは、より一層の喜びを感じるね」

――来シーズン、監督を続投できる場合のみ、CWC(クラブワールドカップ)でチームを率いますか?

「なにも期待していないよ。私の立場が不透明な状況で、大会へ参加し、選手たちへなにを伝えるのか想像して欲しい」

「私が彼らなら、『なにをしに来るんだ?』と思うだろうしね。まずはクラブと話し合いをして、決めたいと思う」

――なにが起こっても、あなたは受け入れますか?

「私はすべてを受け入れるよ。監督という職業はつねに良いときも悪いときもある」

「結果だけではなく、私たちが築き上げてきた道のりを楽しもうと思っている」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年5月27日 19:28

    今年CL逃して、来季も逃すとかやったら主力放出祭りになってチーム完成なんかするわけないし
    モッタサッカーがそもそも強いのかわからん大した実績ないし
    金満チームでなければある程度勝ち続けないとチームは強くできないんだよ

    4+
  • Anonymous より:
    2025年5月27日 12:13

    トゥドールで事態がなんとか好転したけど、モッタってインテルに負けなしだったりシティに勝ったりと相手が強いと対策して結果出すけど弱い相手には自分達のサッカー貫いて勝とうとするタイプだったのかな?
    それでPSVに足元救われたりプロビンチャに勝ちきれなかったり。
    そう考えるとブレーメルがいてくれればモッタサッカーの完成形が見られてコンテで1〜2年お茶流すなんて愚かなことにならなかったのかも

    6+
    • Anonymous より:
      2025年5月27日 12:49

      あれだけお金を使って補強をした後に、
      選手一人いないだけで凋落する監督には期待出来ないですよ

      24+
    • Anonymous より:
      2025年5月27日 14:56

      コンテの1〜2年はチームに勝ち癖をつけるって意味ではベストな期間
      逆にそれ以上コンテに任せるのは不安

      4+
    • Anonymous より:
      2025年5月27日 18:10

      攻撃の駒がそもそも合ってなさそうだかったのに、ブレーメルが居てくれればモッタサッカーの完成形が見れたの?
      とてもそうは思えないんだけど

      10+
    • Anonymous より:
      2025年5月28日 00:04

      モッタだけじゃなくて攻守のキーマンも消えたはずのボローニャがコッパ制覇したり、ギリギリまで4位争いに居たりしたのを見ると、本当にモッタが有能だったのかすらわからなくなってくる。
      目に見えた功績って、それこそボローニャくらいしかないわけだし。

      8+
    • Anonymous より:
      2025年5月28日 08:24

      ボールポゼッションの形と再現性のある攻撃はできてたが、守備力のある人間が全くいなかったのと、セットプレーを蹴れる選手がいなかったのが痛すぎた

      1+
      • Anonymous より:
        2025年5月28日 11:12

        ポゼッションの形も再現性のある攻撃も出来てなかっただろ…

        3+
    • Anonymous より:
      2025年5月28日 09:10

      ボローニャでの成功にしたってミハイロビッチがベースを作ったあとだしね。
      今シーズンを見た限りでは、ベース作りに長けているとはお世辞にも思えなかった。
      条件が揃えば有能な可能性はあるけど、少なくとも今シーズン開幕時点ではその条件は整っていなかった。
      ブレーメルの離脱で崩壊が加速した部分はあると思うけど、いたらベース作りが好転していたとは思えない。

      3+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、J・デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァと個人合意「移籍金は大幅に…」
    • ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
    • ローマ、アトレティコに狙われるN・ゴンサレスの獲得に興味か「ユベントスは…」
    • ユベントス新戦力のJ・マリオ「ボールを持てばチャンスを作れる自信はある」
    • マルセイユ退団濃厚のラビオ、ユベントスへ自身を“売り込み”か 「キエッリーニに…」

     新着コメント

    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     色んな意見があっていいんじゃないかな。自分はキエーザ好きだから、年俸アップを主張したから放... (08/26)
    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     ヴラホのネガティブな意見には正直うんざりしてる 見合う活躍すればだれも文句はないんだから... (08/26)
    ユベントスの勝利に大きく貢献したブレーメル「復帰できて嬉しい、特別な気持ち」
     まじで顔から出血したから倒れた時は、足がダメだったのかってガチで不安になったわ (08/26)
    ユベントスの背番号『10』ユルディズ、圧巻の2アシスト「つねにベストを尽くしたい」
     いい顔しとるな 頼もしい 君がユベントスにいてくれてよかったよ (08/26)
    ユベントスの勝利に大きく貢献したブレーメル「復帰できて嬉しい、特別な気持ち」
     10ヶ月以上ぶりだ…あなたが戻ってきてくれて本当に嬉しいよ (08/26)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.