初陣勝利のトゥドール監督「とても満足、ユベントスはこの時期を乗り越えなければ…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

初陣勝利のトゥドール監督「とても満足、ユベントスはこの時期を乗り越えなければ…」

2025/03/31

image@Liga Olahraga

「あと2点は獲れた」

監督交代をおこなったビアンコネーリは29日、アリアンツ・スタジアムでジェノアを1-0で下し、連敗を「2」で止めている。

チームの立て直しを託されたイゴール・トゥドール監督は試合後、チームのパフォーマンスに一定の評価を下している。

イギリスメディア『DAZN』は試合後、トゥドール監督にマイクを向け、その模様を伊紙『TUTTO SPORT』など多数メディアが抜粋して報じた。

――ジェノアは3試合負けなしであり、前節は勝利してトリノにやって来ました。その相手にユベントスは勝利することができました。たとえ、あなたのアイデアが10%しか伝わらなかったとしても、満足できる勝利になったのではないでしょうか?

「とても満足しているよ。あなたの言う通り、ジェノアは真面目で、調子が良いチームだということは私も同感だよ」

「一方、我々は2、3回トレーニングしただけのチームだったが、とても熱意を感じられた」

「チームというのは2、3日トレーニングをしただけで完成するようなものではないからね」

「技術的、戦術的観点だけでなく、心理的観点からも整っていないし、それでも試合をおこなわなければならない」

「監督を交代するということは、すべてが変わることを意味するんだ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年4月2日 16:02

    ここから残り8試合、トゥドールのサッカーをチームに落とし込むには与えられた時間はあまりにも短く、となると試合の勝敗を分けるのは「気持ち」。
    アントニオ猪木も「元気があれば、なんでも出来る」と言っていたので、トゥドール監督の下でチームがひとつにまとまり、何としても来シーズンのCL出場権を獲得して欲しいと願います。

    0
  • Anonymous より:
    2025年4月1日 09:14

    ユルディズがゴール決めた時の、トゥドールのあのロボットみたいなガッツポーズ3連発は、現役時代もやってたの?

    0
  • Anonymous より:
    2025年4月1日 00:48

    ジェノア戦のユルディズのゴール、半分トゥドールが関与してるからゴール決まった瞬間のガッツポーズ連続いいわ、常に感情出してる監督は好き。ピルロとモッタは大人しいんだよなぁ

    6+
  • Anonymous より:
    2025年3月31日 23:23

    「昨夜のチャントには感動したし、今日のチャントや声援にも感動した」嬉しくて涙が出そう…
    トゥドールが本当のユベントスを取り戻してくれている!ただ勝利したから喜べるのであってドローや負けはあってはならない所まで来てる…4位を目指す他チームも軒並み勝っているから、本当にわからない…CL圏内入らなかったら、ユルティズが売られると思うとゾッとする…このまま、気持ちと結果がリンクしてなんとしてでも4位以内を!

    10+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    OBボヌッチ、来季よりユベントスに復帰か「ジュントリとキエッリーニと3人で…」
     ミランに逃げたボヌッチだけは絶対に許さない。顔も見たくない。 (05/17)
    OBボヌッチ、来季よりユベントスに復帰か「ジュントリとキエッリーニと3人で…」
     ジュントリとボヌッチはいらん (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     まさにチコだな 怪我が多いってのが特に (05/17)
    ユベントスとの契約更新交渉が停滞するヴラホヴィッチ、アトレティコと交渉中か
     アトレティコ?アルバレスとセルロートがいるしグリーズマンの後釜とも考えにくい、、、信憑性が... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     ドウグラスコスタなぁ・・・。実力は文句無しなんだけど、怪我が多かったのがなぁ。 (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.