インテル撃破に貢献したガッティ「ユベントスが4位で満足するわけにはいかない…」
2025/02/18
「僕たちはこのような結果を残せるチームだからこそ、これまでの戦いぶりを後悔してしまうんだ」
――本物のユベントスが到来したと言えるでしょうか?
「シーズンは長いよ。ユベントスが4位で満足するわけにはいかないクラブさ」
「まだ多くのコンペティションが残っており、我々はそのすべてを最後までやり遂げなければならないよ」
――水曜日にはCL(チャンピオンズリーグ)の重要な試合を控えていますね。今夜の試合で、良いイメージで臨めそうですか?
「もちろんさ。水曜日は全力を尽くして臨まなければならない」
「どんな犠牲を払ってでも、次のラウンドに進まなければならないよ」
――ゴール後、フランシスコ・(コンセイサオ)に何を伝えたのでしょうか?
「話す力さえ残ってなかった(笑)。僕はただ彼を抱きしめるだけで精一杯だったよ」
コメント
ガッティもようやく勝者のメンタリティを得たと言っていいのかな 去年までは試合に出ることが精一杯で負けても引き分けても気にしてなさそうだったが、やっとここがユヴェントスであると言う自覚を得たんだろう
良く言ったと思う
早くクラブとしての目標もスクテッド、そしてビッグイヤーに戻ってくれることを願うよ
既存選手が次々出されてもはや古株と言っていい存在だしね
むしろ自覚を持ってもらわないと困る
挨拶でハグやキスがある欧米の文化では普通の距離感なのかもしれないが
ガッティはやたら顔が近すぎる
ちょっと無理
ブッフォンも相手、身方関係なく選手に近かったけどなんか普通だったな
ブッフォンがユーベを離れてからキエッリーニがなんかブッフォン風に無理して接していて「そこ引き継ごうとしてるのか?」って感じた
そして今ガッティに受け継がれている