伊紙「モッタはデルビーでD・ルイスにチャンスを与える、雑音をかき消す活躍を…」
2025/01/10
「生まれ変わらなければならない」
ビアンコネーリを率いるティアゴ・モッタ監督は、11日に開催されるアウェイでのデルビー・デッラ・モーレでMFドウグラス・ルイス(26)を先発出場させるかもしれない。
多数のプレミアリーグから狙われているとされるルイスだが、現在ノッティンガム・フォレストとフルアムが具体的なオファーを提示しているようだ。
マンチェスター・ユナイテッドを昨年11月から率いる、ルベン・アモリム監督もこのブラジル代表MFに興味を示している、とされている。
イタリア紙『TUTTO SPORT』は9日、11日に開催されるトリノとのデルビーでルイスを先発出場させる可能性が高いことを報じた。
コメント
こいつにチャンス与えるならファジョーリ放出候補ってのもガセだな
ファジョーリが売却予定だからルイスにはチャンスが与えるんじゃね?
CBの補強のためにどっちかは売却しないといけないし、ここでファジョーリが起用されるなら逆にルイスが売却候補って感じじゃね
2人共売却しちゃうと今度は中盤が薄くなるからさすがに2人共売却するってのはないと思うしな
全く期待出来ない。それを裏切ってくれよ。
筋肉浮腫の噂が本当なら早めに売却した方がいいと思う
ただ、あくまで噂で実際は問題がないならロカテッリ抜きの試合でもう少し見てみたいね
ファジョーリが最近機能してないのもそうだけど、大きな原因の一つがロカテッリだと思ってるのでロカテッリ抜きの時にスタメンでプレーをしっかり見せてもらいたい
本当はファジョーリをスタメンで見たいけどファジョーリは売却で間違いない感じだしな
ロカテッリもいつも出れるわけじゃないからファジョーリ残しといた方がいいということになるんだがジュントーリはその辺わかってないみたいなんだよな
そもそもロカテッリとファジョーリ使われてる位置は同じ中盤でもロカテッリは低い位置、ファジョーリは中央から前で被ってないし
二人とも中盤の前目も後目もできるから同時起用もできるんだよね
個人的にはコープマイネルスもイマイチだしロカテッリ、ファジョーリの組み合わせやって欲しいんだが
今のモッタのサッカースタイルだとロカテッリとファジョーリの同時起用は難しいんじゃないかな
どっちも起用する時は他の中盤を強度のある汗かきタイプにしないといけないタイプだし
コープ・テュラム・マッケニーのどちらか2人とファジョーリorロカテッリorルイスで中盤を組ませるのはありって感じ
ブレーメルがいればディフェンスが落ち着くからファジョーリトップ下でロカテッリボランチもなくはないけど、今同時起用すると強度もバランスも保てないんだよな
第二のアルトゥール…
レアンドロパレデスとも被る…
モッタ監督が、ルイスについて色々コメントしてるけど、
これは全部自分に言い聞かせてるコメントだな。きっと。
1試合未消化ですが、前半戦が終了し、7勝11分0敗で勝点32ではね。
現時点で監督交代が成功したとは言い難い。
怪我から復帰したとて移籍金に見合う活躍をするとは到底思えない
今ならプレミア方面に欲しがるクラブあるだろうから売ったほうが良い
出場時間少ないけど、今までの活躍を見てもどこまでチームの為になっているか、ほとんどわからなかった。試合出すのはいいけど、勝利とケガだけしないで少々の損切りでも構わないので売れて欲しい…
いらんいらん
獲得が失敗だったことをさっさと認めて、怪我して放出出来なくなる前に放出決めろ
チャンスがどうこう以前に下位にすら碌に勝てないのでチームのメンバーや形を変化させないとダメだ
俺は今でもルイスに期待しています
必ずユベントスで主役になると
頼むぞ!ルイス!