【JJパジェッレ】セリエA第15節 ユベントス対ボローニャ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第15節 ユベントス対ボローニャ

2024/12/10

image@la repubblica

MOM:バングーラ(80分から出場) 【7】
ウェアとの交代で左サイドへ。勝負する意欲で相手にプレッシャーをかけ、後半ATにはデル・ピエロを彷彿とさせる鮮やかなゴールでチームを敗戦の危機から救った。何度見返しても「Bellissimo!!(美しすぎる!)」。途中出場した約15分間で強烈なインパクトを残している。

ペリン【6.5】 
前半にエンドイェに右ポケットからニアサイドを打ち抜かれて失点すると、後半早々のポベガとの1対1は止め切れなかった。その他、危険なシーンは度々あったものの集中した守りでピンチを回避。ドミンゲスの強烈ミドルを弾き返したセーブは、反撃に出るチームを勢いに乗せた。

ダニーロ【6.5】
レッチェ戦に引き続き先発したベテラン・ブラジリアーノが、ボローニャの若きアルゼンティーノを抑制。2点のビハインドでもゲームの流れを変えるために奮闘し、62分にはチコを追い越して右ポケットを取りコープの初得点をアシストしている。カピターノに相応しいメンタリティだった。

ガッティ(80分までプレー) 【5.5】
ボローニャ攻撃陣の機動力に手を焼き、守備のペースが乱れた。52分にはカストロにまんまと欺かれてヒールパスを許し、2失点目に関与。相手のゴールを2つに止めたことは評価できるが…。

カルル【5.5】
守備の隙をどんどん突いてくるボローニャの攻撃に苦戦。25分にウーデゴールの裏抜けを阻止した接触は、事なきを得たものの9割方ファウルだった。エンドイェの先制ゴールはカバーが間に合わず、ポベガの0-2では中央のスペースを埋め切れなかった。

image@blackwhitereadallover

カンビアーゾ(14分までプレー) 【採点なし】
開始早々にエンドイェのシュートをブロックした際に左足首を負傷。一度はアイシングをしてピッチに戻ったものの、すぐに座り込み、13分に無念の途中交代となった。重要な司令塔の離脱は大きな痛手となるが…。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」

     新着コメント

    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     スパレッティになってこれから成績が安定するなら特に不満はないけどね トゥドールと契約を延... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     一応、コモリは経営側ならサッカー会のスーパーエリートだから… 力持たせたほうが能力を発揮... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリより酷いことになりそう (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリと同じくコモリもどっかのスパイか??? (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     夏の補強が全くダメでチームを低迷させる要因を作ったのに可笑しいですよね (11/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.