【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第4節 リール対ユベントス | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第4節 リール対ユベントス

2024/11/08

image@Juvefc.com

ヴラホヴィッチ(68分までプレー) 【6.5】
オフサイドでゴールは取り消されたもののコープに絶妙なボールを送り、自身もタイミングの良い動き出しでチャンスを演出。33分にはロカテッリのクロスをボレーで合わせたがGKのスーパーセーブに阻まれている。60分にチコが獲得したPKを左隅へ冷静に沈め、1-1とした。

マッケニー(68分から出場) 【6】
テュラムとの交代で登場。攻撃的なポジショニングで、ファイナルサードのスペースを狙った動き出しで相手を牽制している。

ウェア(68分から出場) 【6】
ヴラホヴィッチとの交代で左WGを務め、リールの右サイドの勢いを弱めつつ逆転の機会を狙った。80分には、左サイドからコープマイネルスへのパスで決定機を作っている。

サヴォーナ(68分から出場) 【6】
カバルとの交代で右SBへ。カンビアーゾが左に移動してジェグロヴァをマーク。チームにバランスがもたらされたことで、彼自身も敵陣へと上がり積極的なプレーを見せた。

バングーラ(81分から出場) 【採点なし】
ユルディズとの交代。最前線でハイプレスを仕掛けて相手CBにプレシャーをかけた。

 

image@blackwhite read all over

モッタ監督 【6.5】
リールのジェグロヴァに左サイドを何度も破られたものの、チームはボールポゼッションを高めて、レア・マドリーやアトレティコを破った相手に引き下がることはなかった。カバルのパフォーマンスが指揮官を悩ませたとはいえ、後半の交代策でより安定感をプラスしている。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     厳しい言い方かもしれないが、結局点は獲れてないし、アピールして少しでも移籍金残して出てくれ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     元々畑違いでサッカーに関しては素人のアリバベーネと比べられてるパラティーチとジュントーリの... (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     別に反対では無いがまだ数年はそういった重圧に縛られずのびのびプレーしてもらいたい、、 フ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     ワイはそれに拍車を掛けたアリバベーネも許せない ジュントーリ?そんなヤツ知らん! (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     今までのカピターノのように飛び抜けたキャプテンシーのある選手がいるなら別だけど、いないなら... (10/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.