【JJパジェッレ】セリエA第9節 インテル対ユベントス | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第9節 インテル対ユベントス

2024/10/30

image@MNS

マッケニー(83分までプレー) 【7】
相手のボール回しに翻弄され守備ブロックに穴を開けることもあったが、攻撃においても重要な存在に。20分にはDFの間のスペースを使って抜け出し、ドゥシャンのゴールをお膳立て。82分のカウンター時にもスペースでボールを受けてユルディズのゴールをアシストしている。インテルDF陣の“穴”を突いた。

ロカテッリ 【6.5】
一度マッケニーとの間のスペースを使われ失点を許したものの、積極的なプレスや的確なカバーリングで守備における貢献度は高かった。2-1となったシーンではダニーロと連携してカウンターの起点となり、カバルに通した最終ラインからの縦パスは、4-4のゴールを生む“スイッチ”となった。

ファジョーリ(61分までプレー) 【5.5】
インテル陣内で果敢に前めのポジションを取って相手を牽制。中央や左サイドのスペースでボールを引き出しチャンスを狙ったが、アッズーリの先輩バレッラがが目の前に立ち塞がっていた。

F・コンセイサオ 【7.5】
カンビアーゾのサポートを得て右サイドで躍動。縦の仕掛けとカットインを使い分けて相手を揺さぶりチャンスを作り続けた。26分にはムヒタリアンを置き去りにしてウェアのゴールをアシスト。さらに32分には強烈な左足のシュートでGKを強襲し、82分にはユルディズのドッピエッタに繋がるクロスも入れている。まさに獅子奮迅の活躍だった。

image@Football italia

ウェア(61分までプレー) 【6.5】
パヴァールに対するマークの緩さは失点に繋がるピンチを招いたものの、26分には果敢にゴール前に飛び込み、チコの折り返しを合わせて2-1のゴールをゲット。前半ATにはカットインからのシュートでゴールで近づくなど、守備に不安はありながらも攻撃面で持ち味を発揮した。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」

     新着コメント

    ユルディズ「ユベントスの背番号『10』はすべての子どもたちの夢、本当に嬉しい」
     デル·ピエロように偉大な10番になってくれ!応援してるよ! (10/22)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     こんな状態のチームでプレーするユルディズが不憫に思えて来る・・・。 (10/22)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     うちよりボーンマスの方が上だよ? (10/22)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     今妥当な人物がいないからロカになってるんだよ。 マッケニーは契約延長も怪しいし、今控えの... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     もはや監督変わってもすぐには変わらんよ。 もうちょいトゥドールに続けさせてあげて欲しいな... (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.