モッタ監督、ブレ―メルを失ったユベントスに「これまで以上の力を出さなくてはならない」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モッタ監督、ブレ―メルを失ったユベントスに「これまで以上の力を出さなくてはならない」

2024/10/06

image@Calciodangolo

先日ニコ・ゴンサレスが負傷しましたが、現在良い結果を継続して出せていることからも、現時点では彼らを変更するべきではないと考えていますか?

「明日様子を見てみよう。誰もが出場可能であり、誰もが良いコンディションにある。明日出場する者がこれまで以上の力を出してくれることを確信しているよ」

「良いパフォーマンスをして我々が望んでいるポジティブな結果を出せるよう、私は常にチームのためを思ってチョイスしている」

――ここまで欠かせない重要な選手だったブレーメルの不在はどれほど大きな影響を与えますか?

万一彼の代役を獲得する場合、1月のメルカートまで待てますか? それとも、すぐにフリーエージェント補強を行う必要がありますか?

これにより、SBダニーロの出番が増えることになりそうですか?

「グレイソンは我々にとって重要なジョカトーレであり、彼をとても気の毒に思っている」

「なぜなら、彼は人として素晴らしいジョカトーレであり、わざわざ言う必要もないことだが、周知の通り技術的にも優れたジョカトーレだからだ」

「これからは、我々の誰もがこれまで以上の力を出さなければならない」

「なぜなら、彼ではない他のチームメートが離脱していたとしても、グレイソンは毎日これまで以上の力を出してこの責任を果たしていたに違いないからだ」

「我々は彼のためにもそうしよう。彼は今冷静に、穏やかな気持ちでこの試練を受け入れる必要がある」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     獲得はバレルディとレオーニを優先して欲しい ブレーメルが長期離脱で抜けてから守備が崩壊し... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     静観して見守りたいです。 オシムヘンは若い頃は、カビの生えたパンと泥水が主食の極貧困民だ... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.