【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第2節 ライプツィヒ対ユベントス | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第2節 ライプツィヒ対ユベントス

2024/10/05

image@blackwhitereadallover

チコの劇的逆転弾でCL連勝! エース、ヴラホヴィッチも公式戦連発

現地時間3日にUEFAチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第2節が行われ、ユベントスは敵地RBアレーナでライプツィヒと対戦。

相手のストライカー、ベンヤミン・シェシュコのゴールで2度リードを許ながらも、ビアンコネーリはFWドゥシャン・ヴラホヴィッチが躍動。

背番号「9」のドッピエッタでホームチームに食らいつき、終盤にはフランシスコ・コンセイソンが逆転ゴールを上げて試合をひっくり返した。

GKの退場という数的不利な状況となりながらも、ユベントスが粘り強い戦いでCL連勝を飾っている。

【試合結果】
ライプツィヒ 2-3 ユベントス

【得点者】
30’ シェシュコ
50’ ヴラホヴィッチ
65’ シェシュコ(PK)
68’ ヴラホヴィッチ
82’ F・コンセイソン

ここからは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点は【6】、満点は【10】。基本的には15分以上のプレーで採点

image@blackwhitereadallover

ユベントス 【8.5】
2度のビハインドを追いつき、最後は見事な逆転劇。先発メンバー2人の負傷に加え、GKの退場による数的不利という逆境を跳ね除け勝利をつかみ取った。終盤のライプツィヒの猛攻に耐えながら勝ち星を目指すチームからは、新加入選手が多いにも関わらず「FINO ALLA FINE(最後まで)」のメンタリティが感じられた。そう思ったのはきっと筆者だけではないだろう。

次ページ【出場選手・監督の採点&寸評】

1 2 3 4
Share Button
category: メイン, 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2024年10月6日 01:58

    先に触われそうにないボールに飛び出しすぎてしまい退場したグレゴーリオ、FKを手で防いでPKにしたD・ルイスとユルディズを同じ採点は流石におかしいな
    ユルディズは凄い活躍はしなかったけど、彼らと同レベルの失態はしてない

    5+
  • Anonymous より:
    2024年10月5日 19:25

    それよりもポグバが来年3月に復帰ってま、マジか(;・∀・)
    期待していいのかな

    2+
    • Anonymous より:
      2024年10月6日 02:14

      復帰を待って、タレント性溢れる選手をほしがる中東になるべく高値で売却の流れでしょう。欲していたアッレグリはもういないし、なんせブランク+年齢的観点でチームにもはや席はない。いまは優しい優しいユベントスが最後まで面倒見てあげているだけです。
      それよりも安値で中堅の中盤を獲った方がメリットが大きい。
      てかシュチェシュニーには騙されたね。引退セレモニーはバカバカしい。選手がクソ野郎なのか代理人がクソ野郎なのか知らないが

      2+
      • Anonymous より:
        2024年10月6日 09:38

        シュチェスニーなんも悪くないのに、阿保くさくて笑う。
        ユーヴェに席がなく自分が満足するクラブからオファーが無かったからそのまま引退しただけで、引退してから復帰なんて幾らでもあるわ

        10+
      • Anonymous より:
        2024年10月6日 10:15

        引退セレモニー自体がめちゃくちゃしょぼかったけどなw
        熱量低って思った

        2+
  • Anonymous より:
    2024年10月5日 19:18

    うーん、ドラマティックな試合だったからユベントスの評価高めにしたい気持ちはわかるけど、ドラマはグレゴリオのミスから始まったのだから、そこまで高評価にはならないのではと思った

    5+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     押し込まれる展開が多くなるとは思いましたが、決定機の数でも圧倒されましたね。 前半、先制... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     交代要員が厳しいとはいえ、前3枚を変えるたびにチャンスが減っていった印象。 チコいなくな... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     個人で打開できる相手には勝てるけど、通用しないと何も出来ないのは変わらないね 早くもモッ... (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     守り切れるとは思えない。 だからむしろ攻撃陣に期待してる。 1点でも多く得点してくれ! (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     ほんとヴラホはモッタの元で一気に駄目になったな 成績悪化著しくてもう売るしか無いけど、足... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.