エースのドッピエッタでウディネーゼを沈めユーべがリーグ11連勝! | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

エースのドッピエッタでウディネーゼを沈めユーべがリーグ11連勝!

2018/03/12
Twitter

ユベントスはセリエA第28節のウディネーゼ戦で2-0と勝利をおさめた。

ユベントスは以下の先発メンバーで挑んだ。
GK:シュチェスニー
DF:デ・シリオ、ルガーニ、キエッリーニ、アサモア
MF:ケディラ、マルキージオ、ストゥラーロ
FW:ディバラ、イグアイン、ドウグラス・コスタ

首位ナポリへプレッシャーを与えるためにも、勝利が必要なユベントスは、序盤から試合をコントロールし、19分にエリア中央の右寄でFKのチャンスを得る。これをディバラがゴール右隅に決め先制に成功する。

そして、37分にディバラがエリア内でのドリブルでPKを獲得したが、これをイグアインが蹴り失敗。リードを広げることはできなかった。追加点の気配を感じさせる雰囲気だったが、1-0のまま前半を折り返す。

後半早々の48分、イグアインがエリア内でのポストプレーでポールをキープし、そこへ飛び込んだディバラがパスを受け、ワンタッチでゴール左隅に流し込み追加点。エースのドッピエッタ(2ゴール)で2-0とユベントスがリードを広げ、そのままのスコアで試合終了。

ナポリが前節でローマ相手に敗れているため、この勝利で一節未消化のユベントスが暫定で首位に立った。

▼得点者
ディバラ ’20
ディバラ ’48

著者/Juventus Journal @JJ

Dybala gol
pic.twitter.com/G01FQKyjJY

— Juvefc.com (@juvefcdotcom) 2018年3月11日

Dybala double
Higuain assist
pic.twitter.com/Po9VktXhTA

— Juvefc.com (@juvefcdotcom) 2018年3月11日

 

▶現地観戦でユベントスを応援してみませんか?スタジアムへの行き方やご相談はこちらから

 

 

 

Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • FLOWER FLOWER より:
    2018年3月12日 12:38

    2点目のイグアインのポストよかったですね

    12+
  • K より:
    2018年3月12日 05:53

    怪我から復帰した以降良いですねディバラ。しかしFK上手い。リーグ戦20ゴール達成してユーベを3冠に導いてくれ。

    20+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 来季ユベントスを指揮するのはアッレグリ監督かトゥドール氏か、伊紙と仏紙の見解は…
    • オファー殺到のヴラホヴィッチ、トレード案も浮上「ユベントスは売却したくないが…」
    • ユベントス、ウディネーゼ下し最終節を勝利で飾るも来季のEL出場権獲得ならず
    • ユベントスOBマウロ、アッレグリ監督の去就問題に言及「私は友人からコンテが…」
    • キーン「ユベントスのトップチームに上がったとき、マンジュキッチが…」

     新着コメント

    ユベントス、ESL構想から撤退へ「レアル・マドリーとバルセロナには通達した」
     正義が負けた (06/07)
    ユベントスを支えたサンドロとクアドラード、迎える来シーズンでは別れの可能性…
     こういうコメントするのがファンに居るのが恥ずかしい 要らないのは選手ではなくこういうファ... (06/07)
    ディ・マリア、ユベントスからの退団を発表「ほろ苦さはあるが多くの友情を感じられた」
     タラレバが意味ないのは分かってるが ロナウドやディバラが在籍してた時に居てくれたらどうな... (06/07)
    ユベントスを支えたサンドロとクアドラード、迎える来シーズンでは別れの可能性…
     もう少し敬意があってもいいんじゃない? (06/07)
    ユベントス、ESL構想から撤退へ「レアル・マドリーとバルセロナには通達した」
     色々なことを考えると仕方ないだろうけど、脅し・嫌がらせに屈したってことだよね…。 しょう... (06/07)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.