ルガーニがATに劇的決勝弾! ユベントス、フロジノーネを下し5試合ぶりの勝利を飾る | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ルガーニがATに劇的決勝弾! ユベントス、フロジノーネを下し5試合ぶりの勝利を飾る

2024/02/25

image@Tuttosport

ATでルガーニが意地の決勝ゴール

迎えた後半51分、ヴラホヴィッチがコーナーキックのボールを頭で狙うが、惜しくも合わず勝ち越しには至らない。

さらに53分にはDFダニエレ・ルガーニが同じくコーナーからチャンスを迎えるが、ボレーシュートはアルカラスに当たり枠を外れてしまう。

得点が必要なビアンコネーリは62分、交代のカードを切る。

キエーザとMFフィリップ・コスティッチを下げ、FWケナン・ユルディズとWGティモシー・ウェアをピッチへ。

攻勢を強めるユベントス、徐々にフロジノーネを押し込み、敵陣でプレーする時間が増えていく。

交代策がハマり、ユルディズやウェアを絡めた展開が効果を見せ始める。

80分にはMFマヌエル・ロカテッリの鋭いミドルシュートも炸裂するが、GKミケーレ・チェロフォリーニに阻まれてしまう。

右サイドを中心に試合を作るビアンコネーリ、86分にはウェアのパスに抜け出したDFフェデリコ・ガッティがシュートを放つが、これも得点には結びつかない。

86分、ガッティとマッケニーに代えて、FWアルカディウシュ・ミリクとWGサミュエル・イリング・ジュニオールをピッチへ。

するどドロー決着が濃厚なアディショナルタイムの95分、DFダニエレ・ルガーニが大仕事をやってのける。

コーナーキックの流れから背番号「24」が角度のないところから劇的ゴールを決めて追加点。試合を3-2とする。

そしてその後すぐさま試合が終了。ビアンコネーリが土壇場で結果を覆し、ホームで5試合ぶりの勝利を飾った。

 

ユベントス 3-2 フロジノーネ

▼得点者
ヴラホヴィッチ 3′  A:マッケニー
シェディラ 14′  A:ゾルテア
ブレシャニーニ 27’ A:ハルイ
ヴラホヴィッチ 32″ A:マッケニー
ルガーニ 90+’5 A:ヴラホヴィッチ

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2024年2月26日 11:14

    なんだろう。こういうときのルガーニはグッとくる。機会恵まれてないわけではないけど、なんというか昔のパドイン的な。

    12+
  • Anonymous より:
    2024年2月26日 00:04

    ユーベが乱打戦なんて…らしくない

    2+
  • Anonymous より:
    2024年2月25日 23:25

    結果良ければ全て良しw

    10+
  • アズーリ より:
    2024年2月25日 23:19

    本当に待ち望んだ勝ち点3!
    ドゥシャンは点の取り方のバリエーションが増えてきましたね!
    ヴィエラ時代のように生き生きとしてきたというか。
    前が複数点取れるようになってきたので、後ろ頑張って欲しいです!
    ルガーニはホント角度ないところをよくぞ押し込んでくれた!
    ここで勝ちきれたのは本当に大きい!
    次節もフォルツァユーヴェ!!

    27+
  • T より:
    2024年2月25日 23:01

    デル・ピエロゾーン。ネドベドの神通力。ロナウドの理不尽な決定力。
    次に続くルガーニの勝負強さか。交代要員が出れば結果を残す。
    ラバネッッリ以来の傑物になるのか?
    二失点は全くいただけないが、土壇場で勝利をもぎ取った。
    クルバスッドのコールリーダ達が戻った様で
    大きい旗がなびいてるのが見えました。
    南のクルバは大騒ぎ。連勝街道の狼煙は上がった!

    4+
  • Anonymous より:
    2024年2月25日 22:56

    やっと待望の勝ち点3ですね。
    ディフェンスの緩さは改善されてなかったですが攻め続けてなんとか勝ち切れて良かった!
    前節も複数得点取れてたしディフェンスさえ立て直せたら楽に試合を見れるんだけどなw

    16+
  • Anonymous より:
    2024年2月25日 22:42

    言いたいことは山ほどある、が。
    少なくとも勝利に向けて諦めない姿勢、fino alla fineは見せてもらえた。
    現時点でインテルどうこうを語れるレベルになく、先ずは自分達が勝ち続けること。
    ナポリ、アタランタと難しい相手が続く、上や先を見過ぎず、1つ1つ丁寧に。

    30+
  • Anonymous より:
    2024年2月25日 22:36

    神様仏様ルガー二様だわ。ルガー二のゴールで涙してた女性サポーターと同じく涙出そうになった。ユーヴェらしいしぶといゴールで復活の狼煙を。

    しっかりとアルカラスを見れたけどチームにリズム作るの上手いから期待したい。
    あとラビオとマッケニーの早期復活を

    35+
    • Anonymous より:
      2024年2月26日 08:03

      ルガー二シュート上手すぎ!
      キーパーのお股があくまで足を溜めてた!

      4+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    ユベントス主将ロカテッリ、ラツィオ戦のドローに「残り2試合に向けての土台となる」
     ナポリの噂あるけど、デブライネが欲しいわ 今のユーベに足りないタイプの選手 (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     シーズン前半の怪我する前のカンビアーゾは十分戦力だったと思います。前半の過密日程での出場+... (05/12)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     精神的支柱が居ない 走らん選手に吠える闘将が必要なんよ そうなりそうな選手っている? (05/12)
    ユベントス主将ロカテッリ、ラツィオ戦のドローに「残り2試合に向けての土台となる」
     そうだね。不甲斐なくてつい諦めモードになってしまったよ。残り試合ももちろん応援するし、ミュ... (05/12)
    トゥドール監督、ラツィオとのドローに「ユベントスは戦う姿勢を示せた、持てる力を…」
     「気持ちを見せた」「良いフットボールができた」はいいから。 とにかく勝ってくれや (05/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.