トリノOB、アッレグリ監督の続投に「ユベントスは高額な契約の奴隷になっている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

トリノOB、アッレグリ監督の続投に「ユベントスは高額な契約の奴隷になっている」

2023/06/25

image@tuttojuve

「約7割の選手が望んでいない」

ユベントスに復帰してから2年目となる今シーズンも無冠で終えたマッシミリアーノ・アッレグリ監督。

同指揮官については先日、マウリツィオ・スカナヴィーノCEOから来シーズンも続投することが発表されたものの、その決断に納得がいかないティフォージやジャーナリストも多い。

クラブOBやフットボール関係者など様々な人々が、その決断に日々疑問の声を上げている。

また、現所属メンバーの中にも、同ユベントス指揮官の続投を望まない選手たちが多数いるようだ。

そのことについて、現役時代にディフェンダーとしてトリノやバーリなどでプレーし、また、選手の代理人でもあるマッシモ・ブランバーティ氏が言及した。

イタリアメディア『TuttoJuve』は23日、同国メディア『TMW Radio』で話した同氏のコメントを伝えている。

来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を得ることができなかったことで収益減が見込まれることにより、今夏に主力を売却するのではないかとみられているビアンコネーリ。

中でも、最近では、FWフェデリコ・キエーザがプレミアリーグの複数クラブから注目されており、今夏に退団するのではないかという噂が広まっている。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2023年6月25日 20:21

    イタリア紙によるとサウジアラビアが改めてオファーした年俸4,000万ドルの3年契約計1億2千万ドルの契約にはアッレグリはサインしないみたいですね

    4+
  • Anonymous より:
    2023年6月25日 11:23

    システマチックなサッカーを嫌う選手も多く存在するから、どうだろうね?
    例えば日本で言うと中田とか。強烈に自分で判断する事を好んでた。
    サイドに貼れって言われてるのにトップ下のように振る舞って、そく干されてたりしたね。

    創造性溢れる攻撃的選手にそういう人は多い印象。
    逆に守備的選手にそのタイプは少ない。
    チームでやらないとどうにもならない部分が多いからだろう。

    自由にやれるってのは選手にとって喜ばしい面も多々あるはず。
    ただし自由があっても、周りとの調和がうまく取れなければ自己犠牲の部分は増えてくるし、結果自由に振る舞えなくなる。

    その上でチームとして向上出来てない現状からしてみたら、確かにそのくらいのパーセンテージでアレグリを反対する人がいてもおかしくはない。
    けれどなんせ自由に振る舞えるから、自分で自分の至らない部分を探してまずその課題を乗り越えていこうとする精神的に健全な選手もいるだろうから、続投反対の部分は大きいけれど口には出さない人もいるだろうかな。

    なのでクラブで判断していくって事がやはりとても大事だ。
    判断できる人が必要。

    3+
    • Anonymous より:
      2023年6月25日 19:45

      自由な方が輝く選手は今でもいるだろうけど、やっぱ今時の所謂良い選手ってのはどこかでシステマチックなもので慣れてきてるだろうからなぁ
      特に若い選手なんて今やアカデミーとかからそうやって育ってきてるだろうから適応に苦労するだろうし輝きかたすらわからない
      「532だと出来るところがないから無理」とキエーザが言ってると噂だが、2トップで起用されても左に開いて得意な形で相手ぶち抜いて得点に絡めばアッレグリ的には満足、ただそれはキエーザの辞書にはないのだろうから

      1+
      • Anonymous より:
        2023年6月25日 20:26

        確かにですねー。
        オールラウンダーじゃない限り、チームプレイヤーとして活躍したいってなりますよね。
        自分の最大限の特性を活かしたい訳ですものね。
        チームプレイヤー選手の方が人口比率かなり多いと思います。
        あと、キエーザもウイングがどうしても良いとかはおそらく無いと思います。
        そういう問題じゃなくて、もっと根本的な…
        まあ簡単に記事にするとなると、ウイングでは無い使われ方で輝けない事多かったので端的にそうなるかなと思いますが。

        0


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     賭けだけど、あと1年様子を見ても良いのではと思う。 今売却しても大した額にならないし、リ... (07/13)
    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     ルイスって一体何の役割を期待されてたんだろう? 後釜に探してるのが守備的MFて… (07/13)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     ネガキャン以外コメントしない人種っているもんよね (07/13)
    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     ルイスはプレースピードの高いプレミアで あの遅さがアクセントになってたんだと思うので ... (07/13)
    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     実際ルイスどうなんだろ、セリエAにハマらなかっただけでプレミア帰ったらまた以前みたいに活躍... (07/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.