ユベントスからローン中のクルゼフスキ、自身の将来に言及「トッテナムを愛しているが…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスからローン中のクルゼフスキ、自身の将来に言及「トッテナムを愛しているが…」

2023/05/31

telegraph

「参加しているコンペティションが多すぎると、もっと大変になるんだ。以前僕は、欧州カップ戦に出場していないクラブにいた時があった」

「その時、欧州カップ戦に出場しているチームと対戦すると、対戦相手がとても疲れていたのを覚えているよ」

「だから、プレミアリーグで少し優位に立つことができるんじゃないかと思うんだ」と述べ、欧州カップ戦に出場しないことは問題ではないことを強調。

そして、「僕らは今、少し休まなければいけない。ワールドカップもあったし、とても長いシーズンだった」

「頭をリセットする必要がある。少なくとも1週間はフットボールのことは忘れて、少し気分転換しなければいけない」

「もちろん、僕らはいつだって将来について前向きだよ。僕らは、自分たちがしていることを愛しているし、このクラブには才能のあるプレイヤーがたくさんいる」

「才能があれば、どんなことだって起こり得るんだ」と付け加えた。

昨シーズンは、半年間で5得点8アシストと素晴らしい活躍を見せたものの、今シーズンは2得点8アシストと得点面であまり貢献できなかったクルゼフスキ。

同選手の発言から、来シーズンも残留したい意思が読み取れるが、果たしてトッテナムはこのスウェーデン人MFを買い取る決断をするだろうか。

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • ベイガ代理人、今夏ユベントス残留に至らなかった理由を明かす 「例外的な事情が…」
    • OBディ・リービオ氏、今冬のメルカートに「現在のユベントスには…」
    • 2トップを採用したトゥドール監督「ユベントスにとって巧くいく方法を…」

     新着コメント

    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     私もDF(ガッティ・ケリー)だけの問題と考えるのは間違っていると思う。チームの問題がガッテ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     人を変えても同じなら、ブレーメル級が来たらどうなるんだろう? (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     人を変えてもチームとしての守備が出来てないので、人を変えても同じ事が起きるよ。人を変えて解... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     ケリーでも挙がってる一部の選手より貢献高いよ。 攻撃参加も含めての話ではあるけど。 ポ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     どう考えてもケリーは誰からもポジション奪えないと思う (10/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.