ユベントスからローン中のクルゼフスキ、自身の将来に言及「トッテナムを愛しているが…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスからローン中のクルゼフスキ、自身の将来に言及「トッテナムを愛しているが…」

2023/05/31

yahoo

「ここ数カ月間はとても大変だったから、正直に言って、そうするための時間がなかったんだ」

「僕らはみな、ベストを尽くしてできるだけ多くの勝利を収めようとしか考えていなかった」

「だから、これからクラブと話をしてみて、彼らのプランと僕らのプランがどのようなものなのか、検討してみるつもりだよ」

「どうなるか様子を見てみよう」とコメント。

続けて、このスパーズの背番号『21』は、「もちろん、僕はこのクラブを愛しているよ」

「だけど、クラブと話をし、彼らの考えやどのような将来を計画しているのかについて理解しなければならない」と述べ、ユベントスに戻る前にトッテナムと話すことを明かした。

また、中には、英メディア『Football.London』のように、「スパーズはクルゼフスキを買い取ることを決断した」と報じるメディアもある。

その場合、トッテナムが今シーズンを8位で終えたため、同選手は来シーズンに欧州カップ戦出場することはできなくなるが、「それについては、色々な見方が可能だ」

「何よりも、僕らは来シーズンにプレミアリーグだけに集中できるようになる」

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • ベイガ代理人、今夏ユベントス残留に至らなかった理由を明かす 「例外的な事情が…」
    • OBディ・リービオ氏、今冬のメルカートに「現在のユベントスには…」
    • 2トップを採用したトゥドール監督「ユベントスにとって巧くいく方法を…」

     新着コメント

    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     私もDF(ガッティ・ケリー)だけの問題と考えるのは間違っていると思う。チームの問題がガッテ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     人を変えても同じなら、ブレーメル級が来たらどうなるんだろう? (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     人を変えてもチームとしての守備が出来てないので、人を変えても同じ事が起きるよ。人を変えて解... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     ケリーでも挙がってる一部の選手より貢献高いよ。 攻撃参加も含めての話ではあるけど。 ポ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     どう考えてもケリーは誰からもポジション奪えないと思う (10/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.