今夏ポグバ獲得を目指すユベントス、資金捻出のためピアニッチをPSGに売却か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今夏ポグバ獲得を目指すユベントス、資金捻出のためピアニッチをPSGに売却か

2020/04/06
Khel Now

ミリンコヴィッチ=サヴィッチの名前も挙がるが…

MFポール・ポグバ(27)のユベントス復帰の噂はこれまで幾度となくティフォージの間で囁かれてきた。

しかし、これまでは同選手獲得のために掛かる高額な移籍金がネックとされてきたが、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は5日、ビアンコネーリが用意する“ポグバ獲得プラン”について報じている。

同紙によると、ユベントスはこのフランス代表MFをトリノへ連れ帰るため、MFミラレム・ピアニッチ(30)をパリ・サンジェルマンに売却する可能性があるようだ。

この背番号「5」は今季序盤からチームの「核」としてビアンコネーリをけん引してきたが、シーズンが進むにつれてペースが失速。

また、今季飛躍的な成長を遂げているMFロドリゴ・ベンタンクール(22)がレジスタとしても機能し始めたことが、ピアニッチ退団の噂に拍車をかけている。

さらに、ポグバ獲得失敗時の“プランB”として名前が挙がっているラツィオのMFセルゲイ・ミリンコヴィッチ=サヴィッチ(25)についても1億ユーロ近くの金額が必要とされており、資金捻出は必至であるようだ。

中盤により強度のあるジョカトーレを求めるユベントスだが、果たしてビアンコネーリ首脳陣はこの策に踏み切るのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年4月7日 15:18

    ユナイテッドは本人の意向があってポグバ慰留は難しいって言われてるから、これが本当ならユナイテッド側としては契約満了を迎える前に換金してしまいたい。
    ユヴェントスは現状4-3-1-2のフォメが一番あってて、今の戦術に合うトップ下、欲を言えば中盤はどこでもできる選手が欲しい。ディバラはトップ下よりもセカンドトップタイプって言われてるし、狭いスペースでできるプレーが多い選手ってなると本職WGのコスタやベルナはトップ下では微妙。んで、2トップに入った時のディバラが降りてきて展開を作る役回りは今後も必要だと思うし、そうすると手薄になりがちなゴール前で相手DFを背負うことを苦にしないポグバの獲得は割と理に適ってる。今の調子の悪さを見てではなくて、将来的に調子を戻してもう一度輝きを見せてくれることを期待する前提で、交渉できる限りの安価でのポグバ獲得なら賛成。あの理不尽なポグバの姿をもう一度見てみたい気持ちは多少ある。

    イグアインでよくない?ってなるけど。

    2+
  • Anonymous より:
    2020年4月7日 08:58

    ピアニッチが不調に落ちいた原因は使い過ぎによる疲労でしょう。
    ベンタンクールはレジスタを任せられるほどに成長していると思うけど
    レギュラークラスが一人なら結局同じことになるでしょ。
    年齢、フィジカルによる守備の軽さなどを理由に放出対象になるのは理解できるけど、
    だったら代わりのレジスタを獲らないと。

    2+
  • Anonymous より:
    2020年4月7日 00:09

    出て行った時より評価下がってるのに超高額な移籍金払って再獲得なんて、あり得ないでしょう。自分たちはいつも減価償却ギリギリで売却してるのに、いつからこんなカモられるクラブになったのか

    6+
  • Anonymous より:
    2020年4月6日 22:57

    ピャニッチを差し出すなら、ヴェラッティ+金銭じゃないか?ポグバは負の経験かつきまとっているし、リスキーだと思う。

    3+
  • T より:
    2020年4月6日 20:15

    ポグバは21年6月契約満了(予定)
    もう一年待てば、ボスマンプレイヤーですが。。。

    3+
    • Anonymous より:
      2020年4月7日 11:31

      多分クラブ側の1年オプションがあるから1年じゃボスマンプレイヤーにはならん

      0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     いや、チコもボール持つと闘争心ありで走るけど、守備時はヴラホヴィッチと大差無いくらいだった... (05/12)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     そうやってメンタル面の影響を軽視した結果が今だよ 大体上を目指すとか立派な事言ってるけど... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     コロムアニの延長はいらんわ 昨日もゴール決めた以外は大概酷かったし (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     ヴラホ処分してコロをレンタル延長、ホイルンドをルイスとトレード、カンビアゾ打ってデカイパー... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     他の出場クラブ知らずに言ってそう (05/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.