ユベントス指揮官サッリ「デ・リフトの成長はバルザーリのおかげ。カルチョに…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官サッリ「デ・リフトの成長はバルザーリのおかげ。カルチョに…」

2019/12/01
www.news1.news

バロンドールにも言及

欧州の舞台で最初の目標を成し遂げたビアンコネーリだが、カンピオナートの争いにおける“落とし穴”に警戒を強めていることだろう。

ユベントスを率いるマウリツィオ・サッリは現地時間1日にセリエA第14節・サッスオーロ戦を控える中、前日記者会見の席に着いた。

イギリス『Sky Sport Italia』やイタリア紙『TUTTO SPORT』など主要メディアが同監督の言葉を伝えている。

冒頭で「直近の2試合では、特にメンタル面で負荷がかかっている」

「そのような状況で迎える今回の一戦は非常に危険なものだ」と切り出すと、サッスオーロの攻撃面におけるクオリティに視線を向ける。

「彼らは勝ち点こそ思わしくないものであるが、これとは見違えるほど優れた数字を残している」

「アウェイゲームで、彼らは平均して1試合あたり15本のシュートを放っており、敵陣で45回のボールタッチを記録している」

そして「サッスオーロは若くして優秀な監督を抱えている。私はイングランドにいた時でさえ、彼のことは気に掛けていた」

「(ロベルト・)デ・ゼルビは素晴らしいアイデアを持っている。偉大な指揮官になるはずだ」と敵将を称える。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2019年12月1日 14:22

    ロナウド・ティバラ・イグアインの同時起用。
    監督はやはりどこかに問題ありと考えているんでしょうね。
    実績としてロナウドには、おにぎり君(ベンゼマ)タイプの方が相性が良かった。
    それなら、ロナウド・ティバラ・マンジュキッチの組合せなら
    可能性があるのかと想像してしまいます。
    今シーズンは、サイドバックが比較的守備重視だから
    守備的強度のある3センターの前なら、
    ロナウド・ティバラ・イグアイン(マンジュ)ありだと思う。
    アッレグリ時代の5星みたいなのが、また見た!

    2+
  • Anonymous より:
    2019年12月1日 13:29

    ナポリ時代のインタビューとかほとんど見てないけど、文句ばっかり言ってるイメージあったからこういうこと話すんだって意外に思う

    2+
  • JJ編集部 より:
    2019年12月1日 12:47

    記事の一部を修正しております。ご指摘くださった方、ありがとうございました。

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
     ブラホアンチをユベンティーノで一括りにしないでもろて (05/09)
    ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
     あなたはユベントスのシャツを着ることは大きな幸せかもしれないが、ユベンティーノは幸せでは無... (05/09)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     まだプレミアから信頼(?)がある、堕・ルイスを金に換金して欲しいわ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     ジュントリーって高い物買ってきて勝手に安く売ってくる…まるで桃鉄の貧乏神だわ… (05/09)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ホイルンド大成するとは思えない。ただの噂話だからこれで良いんだが (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.