ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー

2025/11/09

image@tuttosport

主導権握るもゴールは決まらず

ユベントスは現地時間8日、セリエA第11節でトリノと対戦。

ホームのアリアンツ・スタジアムで行われた“デルビー・デッラ・モーレ”で0-0と引き分け、公式戦2戦連続ドローとなった。

ルチアーノ・スパレッティ体制3試合目となるこの一戦では、MFトゥーン・コープマイネルスが引きつづき3バックの一角に抜擢。

またDFダニエレ・ルガーニが最終ラインの中央を務めた他、前線ではFWフランシスコ・コンセイサオとFWケナン・ユルディズが2シャドーを担当。

ワントップにFWドゥシャン・ヴラホヴィッチが配置されている。

まずは1分、左サイドからユルディズがドリブルで仕掛け、中央へ折り返すと、走り込んだMFマヌエル・ロカテッリがミドルシュートを放つ。

これはゴールには繋がらないが、ビアンコネーリが好調な滑り出しを見せる。

さらに7分、コンセイサオが右サイドから個人技で切り込み、エリア内へドリブル。

そのまま左足でゴールを狙うも、シュートはヴラホヴィッチに当たってしまう。

MFウェストン・マッケニーやSBアンドレア・カンビアーゾら、両サイドのウイングバックが流動的に動き、相手を撹乱するユベントス。

30分にはMFケフラン・テュラムの強烈なミドルシュートでゴールを狙うが、これはGKアルベルト・パレアーリに阻まれてしまう。

さらに41分にもコンセイサオが右サイドから強引に仕掛けて左足のシュートを放つが、これも決まらず。

そのまま45分間を終え、スコアレスで試合を折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2025年11月9日 05:03

    トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんというかトゥドール体制とあまり変わらないゲームだったな。解任ブーストをあまり感じられないのマズイな。それくらい酷いチーム状態なのかもだけど。

    2+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年11月9日 04:13

    トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い
    待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回しじゃ崩せない。
    ロカテッリとコンセイサオ、ガッティは悪かった。
    前線は球離れが悪く、難しい選択肢を常に選んでるように思ってしまう。
    ディグレゴリオとコープは良かったが、全体的にシュートがみんなミートしない。
    ジェグロヴァとアジッチのコーナーのやり取りは何だったんだろうか。

    3+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年11月9日 04:10

    ロカが今日は酷すぎ。
    70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFとかいらんわ。
    テュラムも大分引き気味だったし、それで前線の数的不利が酷すぎる。
    相手はFWまで下がってるのに、DFラインに5人残って前5人だけで点獲ろうとか無理に決まってる。
    そんなに最終ラインに居たいなら、もう初めからCBにでも置いとけよ……。

    5+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年11月9日 03:57

    監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな

    7+
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.