今季最終戦で7試合ぶりの勝利をもたらしたモンテーロ監督「このユベントスは強いチーム」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季最終戦で7試合ぶりの勝利をもたらしたモンテーロ監督「このユベントスは強いチーム」

2024/05/27

image@Football Italia

「ジャロはユベントスに相応しいジョカトーレ」

ヴェッキア・シニョーラは、今シーズン最終戦を白星で締めくくった。

セリエA最終節にモンツァをホームに迎えたビアンコネーリは、FWフェデリコ・キエーザとSBアレックス・サンドロの得点でリードすると、最後まで相手にゴールを割らせず2-0で勝利。

こうしてユベントスは、4月7日のフィオレンティーナ戦以来となる7試合ぶりの白星で2023/24シーズンを締めくくった。

この結果を受け、パオロ・モンテーロ監督は試合後「このユベントスは強いチームだ」とコメント。

そして、素晴らしいパフォーマンスをしたMFニコロ・ファジョーリと、この試合でデビューを果たしたDFティアゴ・ジャロを称賛した。

――トップチームで指揮を執ったこの2試合は、あなたにとってどのような経験になりましたか?

ファジョーリは、これから先このユベントスにとって重要なジョカトーレになると思いますか?

「素晴らしいグループを指導することができたよ」

「私はハードワークをし、向上する意欲のある素晴らしい人間たちと知り合う幸運に恵まれた」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月28日 13:01

    いや〜最終節ということかもしれないが、夢のようなスタメンだった。そして同じチーム、メンバーとは思えない仕上がりだった。こんなにも監督でチームが変わるのかと思ったよ。ファジョーリが復帰したのもあるかもしれないが、観ててワクワクが止まらなかった。選手も生き生きしてたように見えたしね。欲言えば、追加点欲しかったけど、色々、選手も試せた。勝ち試合にして時間を費やしたり、新しい選手を試すってをモンテーロはやった。前監督には出来なかっただろうね。下位相手チームにアップアップだったのが目に浮かぶ。とりあえず、来シーズンが楽しみ!

    9+
    • Anonymous より:
      2024年5月28日 21:55

      そうだそうだ!フロントは悪くない!選手も悪くない!アッレグリが悪い!
      アッレグリが全て悪い!アッレグリが辞めた来季のユーベにはバラ色の未来が待っている!!!

      2+
    • Anonymous より:
      2024年5月28日 23:18

      モンテーロがスゴイのか?前監督がスゴくないのか?どっちなんだい?

      1+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 21:14

    普通に途中からかなり微妙なサッカーで今期チームとして良くない状態で戦ってたのを感じさせるものでしたよ
    ユーベは選手の精神的な問題で良くないわけじゃなくチームとしていい形になってないから悪いので、それがなんとかならない限り悪いものは悪いんですよ
    だからアッレグリは解任されたし、新監督にはいい仕事を期待します

    3+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 17:59

    モンテーロは現役時代から大好きだけど、同じようなことして失敗したのが、その相棒のフェラーラ
    Bチームで経験を積んでほしいです。

    4+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 14:40

    来季の監督候補になり得る⁉️

    4+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」

     新着コメント

    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     それはない。 昨季そうやってコロコロ試合ごとに替えてどうなったかもうわかってるでしょ。 ... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     ラツィオから相手楽になるから今代えんでもと思うけどなヴェローナ、アタランタと引き分けたのが... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     自分もマンチーニに一票。 (10/21)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     昨シーズンに補弱の極みを尽くした奴が居なければそれで合ってたんだが… (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     選手たちからの求心力が失われない限り監督を変える必要はないのでは。すぐに結果を求められる環... (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.