今季最終戦で7試合ぶりの勝利をもたらしたモンテーロ監督「このユベントスは強いチーム」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季最終戦で7試合ぶりの勝利をもたらしたモンテーロ監督「このユベントスは強いチーム」

2024/05/27

image@A BOLA

「これまで何度もスタジアムでこのチームの試合を見てきたが、選手たちがこのシャツに強い愛着を持っているのが伝わるよ」

「それが私をとても嬉しくさせたし、これらの選手たちのことをずっと心に留めておくつもりだ」

――あなたは今日の試合で、(クリスティアーノ・)ジュントーリ氏が今冬に獲得したジャロをデビューさせましたね。

彼はあなたに似たディフェンソーレ(DF)ですか? ユベントスでプレーするに相応しいDFだと思いますか?

「幸いなことに、私には似ていないよ(笑)そのため、レッドカードをたくさんもらうことはないと思う」

「彼は、高い技術を備えた典型的なポルトガル人選手だ。そして、彼はとても足が速いジョカトーレだよ」

「今日のフォーメーションについて検討した時に、ティフォージに別れの挨拶をしに行くアレックス・サンドロに代えて彼を投入しようと考えた」

「短いプレー時間だったとはいえ、そこで彼はユベントスでプレーできるジョカトーレであることを証明したと思う」

「なぜなら、彼には現代のカルチョにおいて1対1のディフェンスで求められるスピードと、特に堂々とプレーできる優れたパーソナリティが備わっているからだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月28日 13:01

    いや〜最終節ということかもしれないが、夢のようなスタメンだった。そして同じチーム、メンバーとは思えない仕上がりだった。こんなにも監督でチームが変わるのかと思ったよ。ファジョーリが復帰したのもあるかもしれないが、観ててワクワクが止まらなかった。選手も生き生きしてたように見えたしね。欲言えば、追加点欲しかったけど、色々、選手も試せた。勝ち試合にして時間を費やしたり、新しい選手を試すってをモンテーロはやった。前監督には出来なかっただろうね。下位相手チームにアップアップだったのが目に浮かぶ。とりあえず、来シーズンが楽しみ!

    9+
    • Anonymous より:
      2024年5月28日 21:55

      そうだそうだ!フロントは悪くない!選手も悪くない!アッレグリが悪い!
      アッレグリが全て悪い!アッレグリが辞めた来季のユーベにはバラ色の未来が待っている!!!

      2+
    • Anonymous より:
      2024年5月28日 23:18

      モンテーロがスゴイのか?前監督がスゴくないのか?どっちなんだい?

      1+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 21:14

    普通に途中からかなり微妙なサッカーで今期チームとして良くない状態で戦ってたのを感じさせるものでしたよ
    ユーベは選手の精神的な問題で良くないわけじゃなくチームとしていい形になってないから悪いので、それがなんとかならない限り悪いものは悪いんですよ
    だからアッレグリは解任されたし、新監督にはいい仕事を期待します

    3+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 17:59

    モンテーロは現役時代から大好きだけど、同じようなことして失敗したのが、その相棒のフェラーラ
    Bチームで経験を積んでほしいです。

    4+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 14:40

    来季の監督候補になり得る⁉️

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     これでコロムアニ残らなくて、ブラホ放出したら結局前線1人になってヘトヘトになるけど他にあて... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     そうだね どんなに失策に見えてもプロの監督より戦術わかるやつなんていないからトゥドールも... (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ブラホも急遽ローンしたと考えればそんな法外でもないよローン費用+年俸だとローン選手はブラホ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     ペレス会長、チース! 未完成でもさすがマドリー、強かったぜ (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     会長はスペイン人だからね (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.