今季最終戦で7試合ぶりの勝利をもたらしたモンテーロ監督「このユベントスは強いチーム」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季最終戦で7試合ぶりの勝利をもたらしたモンテーロ監督「このユベントスは強いチーム」

2024/05/27

image@la Repubblica

「ファジョーリはとても良い状態で復帰したよ」

「彼は常に数的優位を作り出す動きやどのようにチームをサポートすべきかがよく分かっている頭の賢いジョカトーレだ」

「幸いにも、彼はイタリア代表から召集を受けたね。とはいえ、(ルチアーノ・)スパッレッティが彼を召集したのは正当な理由があるからだ」

「彼はこのユベントスの柱の1人になれるに違いない。彼にはクオリティだけでなく、そうなれるためのパーソナリティも備わっているよ」

――このチームをすでに来シーズンにリーグタイトルを争えるくらいの競争力のあるチームにするためには、まだどのくらい取り組む必要があると思いますか?

「私にはたくさんのことを評価することはできないよ。彼らとは3日間しか過ごしていないからね」

「私に言えるのはただ、このユベントスは強いチームだということだ」

「私はここで過ごした人間だから分かるが、シーズンによって上手く行くシーズンもあれば、そうでないシーズンもある」

「ユベントスはシーズンの初めに立てた目標を達成した。毎年スクデットを取ることなんてできない」

「歴史においても、ベストチームが常にタイトルを取ってきたわけではないんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月28日 13:01

    いや〜最終節ということかもしれないが、夢のようなスタメンだった。そして同じチーム、メンバーとは思えない仕上がりだった。こんなにも監督でチームが変わるのかと思ったよ。ファジョーリが復帰したのもあるかもしれないが、観ててワクワクが止まらなかった。選手も生き生きしてたように見えたしね。欲言えば、追加点欲しかったけど、色々、選手も試せた。勝ち試合にして時間を費やしたり、新しい選手を試すってをモンテーロはやった。前監督には出来なかっただろうね。下位相手チームにアップアップだったのが目に浮かぶ。とりあえず、来シーズンが楽しみ!

    9+
    • Anonymous より:
      2024年5月28日 21:55

      そうだそうだ!フロントは悪くない!選手も悪くない!アッレグリが悪い!
      アッレグリが全て悪い!アッレグリが辞めた来季のユーベにはバラ色の未来が待っている!!!

      2+
    • Anonymous より:
      2024年5月28日 23:18

      モンテーロがスゴイのか?前監督がスゴくないのか?どっちなんだい?

      1+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 21:14

    普通に途中からかなり微妙なサッカーで今期チームとして良くない状態で戦ってたのを感じさせるものでしたよ
    ユーベは選手の精神的な問題で良くないわけじゃなくチームとしていい形になってないから悪いので、それがなんとかならない限り悪いものは悪いんですよ
    だからアッレグリは解任されたし、新監督にはいい仕事を期待します

    3+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 17:59

    モンテーロは現役時代から大好きだけど、同じようなことして失敗したのが、その相棒のフェラーラ
    Bチームで経験を積んでほしいです。

    4+
  • Anonymous より:
    2024年5月27日 14:40

    来季の監督候補になり得る⁉️

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     勝ちにいって欲しかったが、30°Cでの暑い中での試合…無理は言えない。レアル、シティのベン... (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     給与5.5mユーロ+ボーナス1.5mユーロは意外と安いかもしれん。どこまで活躍するか、セリ... (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     過剰な擁護はトゥドールにも失礼よな (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     フリーで獲得… ラムジー、ポグバ…うっ、頭が… (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     こういう事情なら交代した理由分かるわ 戦略的な交代とか言ってた人達… (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.