ユベントス、新体制の初練習にクラブ首脳陣が“初練習”を訪問「残り2試合は…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、新体制の初練習にクラブ首脳陣が“初練習”を訪問「残り2試合は…」

2024/05/19
La Gazzetta dello Sport

来シーズンに繋がる戦いへ

マッシミリアーノ・アッレグリ監督は、コッパ・イタリアのタイトルを残しビアンコネーリを去った。

しかし、チームにはカンピオナート2試合が残されており、シーズン4位の座を懸けてボローニャと直接対決が控えている。

暫定監督にU-19チームを率いるパオロ・モンテーロ監督をトップチームに迎える予定となっている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は18日、アッレグリ前監督が去った直後におこなわれた“初練習”にクラブの首脳陣が訪れたことを報じた。

同紙は「アッレグリ、そして彼を長年支えてきた古参のスタッフたちはコンティナッサを去った」

「この日は、シモーネ・パドインとフランチェスコ・マニャネッリがチームのトレーニングを任されている」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2024年5月20日 12:55

    今回の監督の更迭で、会長、CEO、FDの手腕に疑問を感じた。
    不正会計やシーズン中の勝ち点操作などの後始末で協会や連盟と折り合いをつけた時は、
    面子や感情よりも勘定を優先する経営者かと思いきや
    今回の監督人事はこのありさま。
    ユベントスらしさを取り戻すために呼んだアッレグリを最後まで守らず、
    平凡な選手達で設定した目標を達成した監督への言いがかりのような対応。
    クラブの品位や価値観、伝統を持ち出すなら、監督人事は勿論
    今シーズン初めの対応も違ったのではないかと思わずにはいられない。
    アッレグリ監督、ありがとう。

    1+
    • Anonymous より:
      2024年5月20日 13:43

      アッレグリを呼び戻したのは今のフロントではなく前のフロント。

      16+
  • アッレグリ心酔派 より:
    2024年5月19日 22:04

    コッパ優勝から解任までの振れ幅が大き過ぎて感情的になってしまったが、冷静に見ればクラブとしての判断はそれなりに真っ当だ。ジュントーリも汚れ役を引き受けたという捉え方もできる。
    アッレグリもCL出場権獲得、コッパ優勝、ジャケット芸からの大立ち回りで解任という、クレイジーでクールな去り際をみせた。こんなの彼にしかできない。というかやらないw
    色々とネガティブな妄想をしてしまったが、来季モッタのもとで次々と若手が覚醒みたいなシナリオだって全然ありうる。今シーズンのアッレグリが攻撃の組み立ての場面で最も頼りにしていたのは、皮肉なことにモッタのもとで覚醒したカンビアーゾだったことも事実だ。
    次節ボローニャ戦は来季に繋がる良い戦いを見せて欲しい。(というか本当にモッタ来るんだよね?さすがにそこだけは頼むよジュントーリ…)

    12+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.