モンツァで活躍するロヴェッラ「僕がユベントスから出て行ったのは…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モンツァで活躍するロヴェッラ「僕がユベントスから出て行ったのは…」

2022/12/21
Eurosport

「憧れていた選手はマルキージオと…」

今夏にローン移籍した選手の中で最も継続的にプレーしているジョカトーレの1人が、MFニコロ・ロヴェッラだ。

出番を求めてクラブ史上初のセリエA昇格を果たしたモンツァに加入すると、すぐさま監督の信頼を勝ち取り、ここまで公式戦14試合に出場。

9月18日に行われたユベントス戦ではフル出場を果たし、チームの歴史的なセリエA初勝利に貢献している。

そんな21歳のイタリア人MFが、様々なテーマについて語った。

イタリア紙『TUTTO SPORT』が19日、同紙のインタビューに応じたロヴェッラのコメントを伝えている。

「当時、『もしも僕がユーベから出ていくとすれば、それはモンツァに移籍する場合だけだ』と僕の代理人に伝えたんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年12月21日 11:37

    きっかけこそ今季も相次いだ怪我人続出だったが、
    その堂々したプレーでユベンティーノを心を掴んだのは間違いない。モンツァでのプレーぶりでも。
    しかし本人の言う通りフィジカル面を強化する必要性は感じた。
    不動のロカテッリがいるので、試合経験や90分戦うスタミナを養う意味でも武者修行に出たのも正解だったと思う。
    本来2番手のアンカーのパレデスが、W杯で信頼を回復するどころかスタメンの座を追われたばかりか、途中出場しても何試合も出るなり悪質タックルでイエローやら相手ベンチにシュートなどほぼ違う意味で暴れてきただけ(少しは彼経由でパスをまわしていた試合もあったけど)。
    買取はほぼないだろうし、それどこか恐らくよほど本人が変わらなければ、ロカテッリがバテた時(ローテーションも)に代えて出したくもないだろう。
    そうなるとこれからの過密日程を考えるとロヴェッラに夏を待たずに冬に戻っ来て欲しいのが本音。
    ロヴェッラ個人のことを考えるなら、やはり今季は例え下位クラブでも最後まで常時スタメン出場がベター(ベスト?)なのか。ユーベの決断は。

    9+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」

     新着コメント

    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     全くその通り。 セリエで一番の高給取りのFDでありながら素人レベルの編成。 順位関わら... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     ジュントーリの何に期待したんだろう シーズン始まってるのに控えどころかスタメンすらまとも... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     >また、カルボはFIGC(イタリアフットボール連盟)の連邦評議員4人のうちのひとりだ... (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     アタランタでありがとう! これで2連勝すれば4位! (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     「あとはユーベが勝つだけ」その言葉を何度聞いたか・・・実際もう是が非でも勝つしか選択肢は残... (05/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.