モンツァで活躍するロヴェッラ「僕がユベントスから出て行ったのは…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モンツァで活躍するロヴェッラ「僕がユベントスから出て行ったのは…」

2022/12/21

Gianluca di Marzio

「もっと筋肉をつける必要があるのは間違いないね。それから、ボール非保持局面での動きを改善しなければいけない」

「一方で、ボールポゼッションの局面では常にボールをもらおうと考えるのではなく、ピッチで上手く動くことを考える必要がある」

「そして、少しずつゴールも決めていかなければいけないね」

「今シーズンはまだ無得点だし、これ以下なんて無理だから…」

また、ロヴェッラは「小さい頃、憧れていた選手は二人いたんだ。(クラウディオ・)マルキージオと(ヴェスレイ・)スナイデルだよ」

「そして、(MFルカ・)モドリッチだ」と3人の憧れの選手を明かしている。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年12月21日 11:37

    きっかけこそ今季も相次いだ怪我人続出だったが、
    その堂々したプレーでユベンティーノを心を掴んだのは間違いない。モンツァでのプレーぶりでも。
    しかし本人の言う通りフィジカル面を強化する必要性は感じた。
    不動のロカテッリがいるので、試合経験や90分戦うスタミナを養う意味でも武者修行に出たのも正解だったと思う。
    本来2番手のアンカーのパレデスが、W杯で信頼を回復するどころかスタメンの座を追われたばかりか、途中出場しても何試合も出るなり悪質タックルでイエローやら相手ベンチにシュートなどほぼ違う意味で暴れてきただけ(少しは彼経由でパスをまわしていた試合もあったけど)。
    買取はほぼないだろうし、それどこか恐らくよほど本人が変わらなければ、ロカテッリがバテた時(ローテーションも)に代えて出したくもないだろう。
    そうなるとこれからの過密日程を考えるとロヴェッラに夏を待たずに冬に戻っ来て欲しいのが本音。
    ロヴェッラ個人のことを考えるなら、やはり今季は例え下位クラブでも最後まで常時スタメン出場がベター(ベスト?)なのか。ユーベの決断は。

    9+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず

     新着コメント

    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     スパレッティ好みのレジスタは現状はいない気がするが、ロカテッリ、ミレッティ、コープの誰かが... (10/29)
    【JJパジェッレ】セリエA第8節 ラツィオ対ユベントス
     デイビットはプレイ動画をみてもストライカーというよりシャドーっぽかったからなぁ なんかス... (10/29)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     二人と比べたらマシかもというのは失敗だったことにしたい派がひとまとめに言ってるからなだけで... (10/29)
    【JJパジェッレ】セリエA第8節 ラツィオ対ユベントス
     デイビッドはいい加減ストライカーとしての仕事して欲しいよね… 今季559分出場でわずか1... (10/29)
    混沌とするユベントスとの一戦にウディネーゼ指揮官「彼らは監督を代えたとはいえ…」
     トゥドールも言ってたけど最近のユーベの失点シーンはダサいミスが多すぎるからウディネーゼ戦は... (10/29)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.